いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

いただき物の柚子で2種類

2018-12-25 | クッキング
「来週みんなで会う際に柚子いる?」ハルミンがLINEをくれた時、

「いるっ」と元気に手を挙げられなかったの。


柚子かぁ・・・
思ったほど使わないのよねぇ。

皮は一かけ、お雑煮に入れたりお漬物に添えると美味しいけれど、それでも一かけあれば十分だし。
果汁の方はほとんど使いみちがなく、無理矢理ハチミツとお湯で柚子茶にして消費したりと。

柚子胡椒を作る時の大量消費以外のバリエーションを持たなかったワタシ。


するとハルミンが「ポン酢作ると美味しいよ!」
ノリちゃんは「皮はゆず塩よ!」

優しい友の"レシピをあげるよ"という励ましで
「じゃー、ワタシも・・・はい」




ハルミンから大きな柚子を4玉いただきました。



調理過程は割愛の出来上がり写真のみで失礼します。



左は自家製ポン酢・右はゆず塩です。

この2つ、チョー美味しいのでレシピを残します。

《ポン酢》

・だし汁 1カップ(200cc)
・醤油(薄口醤油ならさらに可) 1カップ(200cc)
・柚子果汁+ほかの柑橘果汁 100㏄
 (果汁は複数ブレンドした方が美味しいらしいの)
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ1

我が家にはカボスがあったので、それと合わせて100㏄の果汁を用意しました。
(ハルミンは甘くないハッサク?を混ぜたらしい)

だし汁が温かいうちにお酢と砂糖を煮溶かし、お醤油と果汁を加えてからはあまり煮立たせない方が良いようです。
最後にレモンか柚子の皮をおろして香りづけできると完璧(分量外です)!

2週間ぐらいで使いきるようにしてください。


《ゆず塩》

・おろした柚子の皮
・塩(適量)

この2つを弱火のフライパンで焦げ付かないように炒るだけ。
皮の水分が徐々に蒸発し、塩がサラサラしてきたら出来上がり。
ワタシはさらに当たり鉢で皮(と塩の結晶)を細かく当たりました。

こちらは保存瓶に入れて、天ぷらやお新香に使えます。



もうねー、あまりの美味しさに本当に驚きました

特に柚子ポン酢!
これはもう、市販のどれより美味しいです。
だしの香りがやはり自家製は贅沢に香りますね。

こんなに美味しいなら今後もポン酢は手作りで行きたいところ。
今後はゆず、ハイッ元気に手を挙げますよ

ゆず塩は冷奴に振っても贅沢な香り~
こちらはなかなか大量消費ができないけれど、お漬物が美味しいこの季節には役に立つと思います。

ハワイプランツの行列

2018-12-25 | 季節のハナシ&植物


冬になり、室内に取り込んだハワイの植物たち。

手前から
パパイヤ
プルメリア
プルメリア
パパイヤ
ティーリーフ となり、
奥にはラウアエもいます。


室内の模様替えによりここに整列させられました。
エアコンの直撃を避けるにはここがベスポジ。

しばらくはこんな感じ。
まるでリビングに廊下ができたようで、ちょっと楽しいです




粘着力、おそるべし

2018-12-25 | 家族・おうちバナシ
結婚以来長いこと長いこ~と使っていたTVボードを先日新しくしたんです。

実際には、結婚時に買いに行った記憶がないので、ワタシかオットのどちらかが自宅から持ち込んだ可能性もあり、そうなると30年近くも使ってきたかもしれなくて。
どうでもよいデザインのTVボードでずっと間に合わせていたということなんですね。

家を2回引っ越した際もこのTVボードは一緒に引っ越し、TVを買い替えてもTVボードはそのままでした。



2011年の3月、東日本大震災の際は、私たちは自宅に帰れず実家泊りとなりました。
(それぞれ職場から実家に向かいました)

東日本大震災の数日前に新しく大型TVを買い、その数日後に大地震が起きたものですから、買いたてのTVが転倒してやしないかとそれも心配のひとつでした。

帰宅してリビングでTVがそのままいてくれた時には、正直とてもホッとしましたね。

「転倒防止のジェルパッドを貼っておいてよかったねぇ」と夫婦で早めの対策をしておいたことを喜び合ったものです。



それから7年・・・

TVボードを新しくするということは、TVを持ち上げて移動するということ。
あの粘着パッドをはがすということです。


「せーの、えいっ!」
夫婦でTVを持ち上げようとしても、TVの重さに加え、粘着パッドが強く作用していて、持ち上げることができません。

斜めに(傾けて)パッドをはがしながら持ち上げようとしても、TVの脚部分がポキッと折れそうで怖くてダメ。

「やっぱり垂直に上げるしかないよ」

「せーの!」



ベリベリベリッ

大きな音と共に、TVが持ち上がりました!



粘着力、恐るべし。

TV台の天板の塗装がこんな風に剥がれちゃいましたで~。
(どうせ粗大ゴミなので、埃のままで失礼します)

TVは新しい粘着パッドに付け替えて、新しいボードに移動。


粘着パッドのパッケージには
●無理にはがすと塗装がはがれます
●はがしたい時はドライヤーでジェル部分を温める
●中性洗剤を差し込み、カード状のものを隙間から差し込みはがす
などと書かれていて、
私たちの行為が無理やり過ぎだったことを知りました

今度TVだけを買い替える時には、天板がはがれないようにしなくてはね。
それくらい、この粘着パッドは信頼できるってことですね!
(我が家は、100均でなく電気屋さんのを使っています)