いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

自家製ジェノベーゼでファルファッレ

2021-07-27 | クッキング
バジルって~のは、先端を摘んでも摘んでもこちらの目を盗んで花を咲かせようとするわねぇ
種を取る目的なら着花もありだけど、葉っぱをたくさん欲しい身としては
その栄養を葉っぱに欲しいのですよ。

「昨日摘んだのにまた咲いてる!」
蚊に食われながら庭でブツブツ言ってるMarchです。

どうも




庭でわんわん育っているバジルを摘んで、松の実がなかったのでアーモンドで代用し、
ジェノベーゼソースを作りましたよ。



ファルファッレ・ジェノベーゼ
チキン・ディアボラソース
マッシュポテト(コストコ)
生野菜(トマトはお庭の)





リボンの形のパスタを初めて買ってみたの。
『ファルファッレ』

重なった部分の歯ごたえがしっかりしていて、噛んでいると満腹感が早いかも(笑)
フレッシュなバジルで作るジェノベーゼはとても美味しい。
素敵な夏のギフト



久しぶりのディアボラソース。
どうやって作るか忘れちゃって、検索をしました。
忘れてた証拠にセロリも買ってなかったしね~。
玉ねぎと白ワインでも美味しくできて良かった。



隣のモアイ君は完食

Marchデザイン、手作りのお皿がぴか~ん!
空っぽになりましたよ。

初めてのファルファッレ、気に入ってくれたようです。

ワタシは・・・嚙みすぎて早々に満腹でした



美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。

7月のネイル(2) シアーなピンクで軽さを出して

2021-07-26 | ネイルアート
7月中のネイルチェンジとなりました。

7月頭の前回のネイルは
先端をスクエアにしたところ、やはりはがれるのが早くって・・・

角になった部分からかなりの割合で浮き上がってしまうんですよね

なのでここはすっぱり、
角をカットして再びラウンドカットに戻します。




普段、マットなジェルが多いワタシですが、夏は軽くシアーなジェルもしたいところ。
持っているシアーはこのピンクしかなかったので
ピンクジェルでサクッと仕上げました。

爪の半分にラメで光沢をプラス。



数本にピンクのホログラムを置きました。


「シアージェルがもっと欲しいなぁ」と思っていたら、
クリアジェルと混ぜれば自分でも作れるんだって!

そうか

ならワタシのシアーは無限だわ
シアーな気分のうちに8月になったらまた新しいカラーでやってみようっと。

素通りできなかったパイナップル模様

2021-07-26 | 手作り作品


ダイソーでみつけたパイナップル模様の生地。
粗めの麻のような素材。

ワタシ、なかなかのパイナップルバカでして、身の回りの小物はかなりの割合でパイナップル模様になっています。


(新しいスマホケースもこんなんだし)

黄色いボディに観葉植物のような葉っぱ、このフォルムが大好きなんですよね~。
なので、こういうのを見るとちょっと素通りできなくなります。



100円の生地を半分に切って、片面50円のトートバッグに化けました。



底のマチはL.L.Beanのバッグを参考に、外に出してみましたよ。
うまくできた。



ただし!
L.L.Beanと違うところは・・・



自立できません(笑)



ワンマイルバッグにピッタリ。
とか言いながら、通勤サブバッグにもなっちゃうのだろうけど。

7月のネイル 短いスクエアに夏カラーで

2021-07-01 | ネイルアート
7月になりました~。

噂によると今年もあと半分とか・・・
こわっ

7月初日の首都圏はザーザーの雨です
レインブーツでお仕事に行ってきました



夏はやはりブルーがしたくなる。
ターコイズではないデニム風のブルーを選び、お花を散らします。

久しぶりにスクエアネイルが恋しくなって、伸びた先端部分をバシッと切り、少し四角い爪にしてみました。
パソコンは打ちやす~い

前のスマホを返却しに携帯SHOPへ行ったところ、
先日も応対してくれた店員さんが
「もしかして、この前とネイル違います?この前も思ってたんですけど、今日のも可愛いです!」

この、ほんの一瞬のネイル談義。
とても嬉しいものなんですよ

ハワイで支払いの際、レジの店員さんに
「Wait!Wait!Show me your neil!」と手首をつかまれたことがあります。
逆にワタシも、H&Mの店員さんに「ネイル可愛い~、見せて~」とやったことがあります

全国のネイル好きさ~ん、みんな仲良く鑑賞しあいましょ



オーロラの乱切りホログラムで屈折して光る爪も2本ご用意
シャイン感はこの爪のおかげです。

お花の代わりにレモンのスライスでも良かったかも~
そう思ったらもうチェンジしたくなっちゃう

たくさんお炊事とお仕事をして、ボロボロになったら変えようね!

トロトロ~!スイカの皮の中華風煮物

2021-06-30 | クッキング
捨てるだけのスイカの皮を利用して作ったお夕飯です。



カンパチの塩焼き
小松菜の煮びたし(前日作ったもの)
鶏モモ肉とスイカの皮の冬瓜風中華煮込み
ニンジンとスイカの皮のきんぴら
唐辛子味噌
キャベツとピーマンのお味噌汁




<冬瓜に見立てた中華風煮込み>
これ!
冬瓜の煮物があまり好きではないモアイ君が初めてほめてくれました
ざっとレシピ書きますね。

1)鶏モモ肉はそぎ切りにして、塩コショウ、日本酒
2)スイカの皮は3cm角に切る
3)中華鍋にごま油を熱し、生姜とにんにくの香りを移してから、片栗粉をまぶしたモモ肉をしっかり焼く
4)鶏肉を脇に寄せ、スイカの皮の青い面を焼きつける
5)水、日本酒(または紹興酒)、チキンスープの素少量、オイスターソースで煮込む
6)スープのゆるさを見て水溶き片栗粉でとろみをつける

スイカの皮のトロトロ具合が、冬瓜よりも美味しい!
普段なら少量のお砂糖を加えるのだけど、スイカの赤い部分から甘みが出ることを期待し、甘味調味料は何も加えませんでした。

モモ肉に下味をつけた状態で、モアイ君が帰宅してシャワーを浴びる間にできちゃうのは
やはりスイカの皮が冬瓜より薄いからだと思うの。
火の通りが早くて、柔らかすぎない理想のトロトロさになりましたよ。

マジで冬瓜を買う必要なし!
スイカの皮が分厚かった時にまた作りたい一品になりました。
決してスイカ臭いわけでもなく、オイスターの風味がしっかりしみ込んだスイカの皮は、もっと入れればよかった~と後悔したほどですよ。

モアイ君も
「これなら皮も消費しないともったいないと思っちゃうね」と言っていました


<ニンジンとスイカの皮のきんぴら>

これも、ゴボウほどの香りの主張はないのですが、
お野菜としては十分アリの献立でした。

長時間炒めつけたわけではないのに、どうしてもスイカの皮の方が柔らかくなってしまうので、
ニンジンを少し硬めに抑えて、ニンジンがいつものゴボウの食感を担ったら、バランスが良くなりました。
最後にすりごまをたっぷり加えて、お野菜から出る水分を吸収しましたよ。

これも定番にできそうです。



ハンマーみたいのは「カンパチ」です。

フォローしているブロガーの「まこさん」がブリの塩焼きを作ったのを見て、目からウロコでした。
ブリはいつも大根と煮るくらいしか発想がなく、シンプルな塩焼きはしたことがなかったの。

ワタシはもともとあまりブリが好きではなく、真似して塩焼きをしてみましたが、やはりパサパサ感があまり好きではありません。
(それでもブリ大根よりはマシでした)
でも、試しにと買ってみたカンパチの方は、脂のノリと白い身がふわふわで、
今年はカンパチの塩焼きを何回も食べるようになりました。
特にこのカマの部分は、筋肉がブリンブリンで、切り身を焼くよりも好きです

主たる出費はカンパチのみで、あとはスイカの皮を利用したお夕飯の献立でしたが、
火を通せばスイカも「ウリ科」。
やはり捨てるのはもったいないと痛感した夜になりました。


美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。