本名正憲の朝イチ的ここだけ話

喋るだけでは飽き足らず…

アーレーックス!

2008-07-26 23:14:59 | Carp


お見事、アレックスのサヨナラHR。



この日も暑くてねえ。しかも前日の飲み放題ビールをなんとか解消しようとジョギングしてから来たもんだからこの時点で脱水状態。したがってビールうまかったー。




それにしてもよく入ってました。チームの調子は悪く、しかも最下位横浜との対戦だったにもかかわらず。



これ、ジョギング中のひとコマ。家から草津港まで往復で6キロ、30分程度なんですが気温35度はなかなかのもんです。



ありがとうございました。

2008-07-25 23:55:47 | private

「カープ検定本」ならびに「熱きたたかいの記録DVD第1巻」、たくさんの方にお買い上げいただき感謝感激であります。発売日のこの日、ゴゴイチ終わってから僕と伊勢坊は市民球場の正面ワゴンで販売のお手伝いをさせていただいたんですが、DVDは置けばすぐに売れる状態でした。まさに「飛ぶように売れ」たわけです。検定本も好評で、こちらも追加につぐ追加。お手伝いに行った甲斐がありました。


で、それが終わって僕はすぐに2階のB指定席に移動。この日はわがフラスタジオの有志男女13人で「生ビール飲み放題セット」を予約していたのでした。



連日の暑さで一塁側二階席はほぼ満員。みんな飲み放題のお客さん。日が暮れると涼しい風が吹き渡り、最高のビヤガーデンとなったのでした。試合展開以外は。



球場に行く途中、グリアリでB’zのトラック発見。ちょうどステージの仕込み中のようでした。で、近づいてみると・・・



/P>


プロの技を聴きく。

2008-07-24 23:36:26 | private

正蔵(元こぶ平)、楽太郎、木久扇(元木久蔵)の落語名人寄席が広島市内でありまして、プロの話芸に触れようと行ってきました。正蔵サンはタレントから本格派への脱皮をはかってるところとお見受けしました。やや肩に力が入ってるところはありましたが、なかなかどうして立派なもんです。新作落語でまずは思い切り笑わせてもらいました。
続く楽太郎サン。さすがですねえ、腹の据わった発声は見事。本格派の落語を聴かせてもらいました。それにしても見事な日焼け。僕といい勝負でしょうか。
トリは木久扇サン。予想通りのらりくらりのテンポにどんどん笑いどころを突っ込んでお客さん大喜び。もう広島でのこの寄席も3年連続なんだそうで、「木久ちゃ~ん」なんて声もさかんにとびかってました。
もちろん落語なんてそんなに詳しくはないんですが、達人の話芸には必ず「間(ま)」があります。がーっと話を畳み掛けておいてピタッと止まる。その一瞬の「間」ですよね、そこに聞いている人すべての注意が集中するんです。あたかもレンズが光を一点に集めるかのように。お客さんが引きずり込まれたところで「ドッ」と沸く。
この「間」というのもただ単にスペースを空ければいいというわけではなく、語り手の側も相当の集中力というかエネルギーがいるんだと僕は思います。特に楽太郎サンの落語は、客と落語家の真剣勝負みたいな緊張感があってとても気持ちがよかった。本当にいい刺激を受けました。



寄席の始まる前に自らラーメンを手売りする木久扇師匠。サービス精神のカタマリみたいなお人です。


ラムネ祭り。

2008-07-23 23:30:07 | radio


かの「わさびラムネ」をつくっている静岡県の木村飲料株式会社サンの西日本担当の方が(実は広島在住)たまたまラジオを聴いてくださってて、以前「きょうの数字」の問題で「わさびラムネ」の話題を出したのを大変喜ばれまして、わざわざ商品を届けてくださいました。辛口「わさびラムネ」はなかなかツラかったです。激辛「カレーラムネ」は意外とイケましたが、あとの○ップがツラかったっす。


広島のカリスマモデル

2008-07-22 19:29:25 | Weblog

/P>

お店やら団体やら商品やら、そういったもののCMを皆さんにつくっていただいていた「CM制作部」ですが、今回は個人。その人そのものをPRするという企画です。我々が白羽の矢を立てましたのは広島の老舗タレントプロダクション「ウェルストン」所属のモデル、天道ゆうこサンです。キャリア10年、身長173センチのスラリとした長身、人懐こい大きな目がとても印象的な女性です。いずれゴゴイチのHPにも写真がアップされるでしょうが、たまたま本日入っていた折込チラシ(福屋百貨店)からアップでご紹介いたします。折込じゃあエリアが限定されてしまいますからね。




フォーマルだと実に落ち着いた雰囲気。この自然なスマイルに注目!やっぱり作り笑顔じゃあダメなんだそうで、自分の気持ちを楽しく盛り上げないといけないそうです。ケータイ落っことしたりペットが病気になったりといったブルーな時は大変でしょうね。



涼しげなドレス。このポージングも一発で決めるんだそうです。簡単なようで難しい、実に奥の深い仕事ですね~。


しゃべりも磨いてこれから新しい分野にも意欲を燃やす天道サン。モデルさんというと何かとっつきにくい印象をもたれるかもしれませんが(何しろこのスタイルに美貌ですんで)、ご本人はとても親しみがわく、とても自然体なお人柄でした。では皆様、彼女をPRするCM(またはキャッチコピーも可)をゼヒよろしくお願いいたします