本名正憲の朝イチ的ここだけ話

喋るだけでは飽き足らず…

今日のはこたえた。

2008-06-29 19:36:00 | Carp

8回まで本当に面白い最高のゲームじゃったんだけど、まさかこんな幕引きとは・・・。

まあ、それでも建サンはナイスピッチンでしたし、3連戦を1勝1敗1分けだから悪くはないんだけど。でもきょうの永川クンは弱気だった。ラミレスの満塁HRも、こっちで見てると予想通りだったから。腕を振れ!力いっぱい!!ビビってどうする。

敗残兵状態の内野自由席ファン。ぶつくさ言いながら歩く空鞘橋上にて。一方店に入ると・・・、

大将はまず自分の晩飯で手一杯なのでした。いやあきょうもヤケ酒飲んだ飲んだ。でも相変わらず料理は最高に美味いっす。ごちそうさまでした。


雨でござんす。

2008-06-29 10:06:31 | private

表はときに激しい雨音。皆様、日曜日をいかがお過ごしでしょうか。ラジオではアヤブンが「サンデーサンデー」喋ってます。

ちょっと更新の間があいちゃったので近況報告。おとといの晩、JTサンダーズの主将をつとめた名セッター、臺(うてな)光章クンのご苦労さん会が「あじ扉」(旧「RIKIめしや」)でにぎやかに行われ、あまりの楽しさに飲みすぎた私、断腸の思いで戦線を離脱したのでありました。恐るべし沖縄古酒。よく考えると俺が最年長なんだよね。それが10や15も若い皆さんと同じペースでやってると回りますわな。RIKIちゃん、ごちそうさまでした。アナタは最高の肉料理人です。名物の炊き込みご飯、食べたかったっす・・・

臺クンはバレー以外の世界も経験しようとJTの営業に転進(この判断は長い目で見て正解だと思います)、なれぬ職種で四苦八苦の毎日のようです。ですが一芸に秀でるものは一芸に終わらないものです。彼の成功を信じております。

それにしても楽しい会でした。宮下、徳元といったいつものメンバーに加えて尾上クンも参加。やはり体育会系のノリはいいっ。さわやかなおバカさんは実に楽しいっ。またやりましょう。名目はなんでもよし。

そうそう、ちょっとオーバーペースに飲んじゃったのはマエケンの好投もあったからなんですよね。事実上の後半戦を最高のスタートで飾れましたね。このところ用事ばかり入ってこのワタシが全然市民球場へ足を運んでないのですが(最後に見た試合はルイスで落とした楽天戦)、勝って嬉しいんだけどなんとも複雑な心境です。翌朝の新聞見て思いました。やっぱこのコはウルフじゃわ。本当に飢えた狼みたいでいい面構えしてますね。画になるピッチャーがまた誕生しました。

で、きのうは昼頃までベッドでゴロゴロ。ウクレレ抱えてポロポロ弾いてはまたゴロゴロ。あとはGyaoやバンダイチャンネルで映画やらアニメやら。ヒマなんだから球場行けばよかったのにね。試合はテレビで見てましたが、やっぱり強いわ、今のカープ。負けなかったことを評価すべきではありますが、6回ウラの広瀬クンのポテンがもうちょっと左にズレてたら・・・。まあそれは言いっこなしとしましょう。きょうは行くつもりなんだけどザーザーぶり。たぶんないじゃろうなあ

 


帰って・・・まいりました。

2008-06-27 00:56:08 | private

新幹線日帰り東京出張はチョーきついっす。やっぱ8時間も缶詰ってのはこたえますな。ともあれ無事アノンシスト賞授賞式に出席して参りました。朝8時前に広島駅を出発、品川から新橋、地下鉄銀座線で赤坂見附というルートです。新橋の駅前で久しぶりに「富士そば」食べました。学生時代によく食べたもんですが、都内のたいていの駅前にある立ち食いそばチェーンです。昔は立ち食いだったんだけどイスになってましたわ。「冷やしたぬきそば」410円。安くて美味いっ。で、その向かいにある「あずみ」っていうライバル店も試してみました。こっちは同じのが400円。甲乙つけがたし。ちなみに帰りは赤坂で「油そば」ってのを初めて食べてみました。これも安くて美味しいんだけど、広島つけ麺にはかないません。

さて、表彰式はTBSの会議室で3時からはじまりました。系列内のコンテストなのでさほどのものでもあるまいと思っていたのですが、賞をうけて初めて本当に喜びがこみ上げてまいりました。落ち着いた語り口のほかに発声、滑舌、母音の無声化、イントネーションといった基本的な技術が評価を受けたようで、自分でも大切にしているところだけにこれは正直とても嬉しかったのです。この前も書きましたが、芸は客に磨かれます。皆様本当にありがとうございます

こちらおなじみTBS本社。玄関前の広場になにやら構造物が・・・。

おおっこれは、

そうです、映画「花より男子ファイナル」の封切りを控え、イベント会場の設営中なのでした。明日はこのステージに本物が並ぶんでしょうね。

てなわけでふたりの娘へのお土産はこちら。この豚ちゃんはTBSのマスコット。TBSショップ限定の「花男シャツ」バージョン。

もう午前1時を過ぎてるんだけど疲れすぎてて眠れそうにありませぬ。明日の番組大丈夫かなあ・・・。


伝説の味復活!

2008-06-24 00:34:15 | radio

いやあ、カープも大逆転勝ちをおさめ、気分最高!と言いてぇところですが、僕は見に行ってないのでなんかものすごくフクザツな気分です。どうも緒方クンと相性が悪いみたいでして、彼の劇的HRをことごとく見逃しております。若い頃は高(現コーチ)やら河田(現西武二軍コーチ)なんかと毎晩流川あたりに出没したりしたもんで、僕の披露宴にも来てもらいましたっけ。現役生活も大詰めと思われましたがここに来て本当にいい働きをしています。まだまだこれからだぜぃ。

ところで本日の「CM制作部」クライアントは本通りにオープンしたばかりのグラタンとサラダのお店「モナコ」さん。

人気№1の「モナコ」(チキンライスにたっぷりのホワイトソースとチーズがかかったドリア。コッテリ甘く濃厚、そしてチキンライスが実になつかしい味をしています)とオニオンスライス

本通りの裏通りで30年以上親しまれてきたグラタンのお店「リゾート」の味をそっくりそのまま再現したというお店なのです。そんなわけで紹介した直後からたくさんのお便りをいただきました。ほとんどが女性で、「学生時代に食べていて、『リゾート』閉店はとても残念だったけど、その味が復活したなんて本当に嬉しい。今度絶対食べに行きます」という熱烈なものばかり。来週のCM発表が楽しみですぞぉ~。