昨日日没で最後まで収穫出来なかったセロリと札幌大球を支所大感謝祭が始まるまでに採りに行く。


軽トラの荷台はこの5玉だけで半分を要した。
札幌大球はこの軽井沢支所大感謝祭のために作っている。
なんか来たお客に「おっ!」ってなる何かを。じゃないとつまらないじゃん!
青年部で野菜を出品し販売をするがこんな多品目持ってくるの僕ぐらいですよ。
お客さんも「何これ?」
「おっきい~」
札幌大球を持ち上げ記念写真を撮る親子。
農協大感謝祭の良い思い出になれば。
お昼は蕎麦&豚汁が無料でふる舞われる。
例年この行列に何度も何度も並ぶ方。
今年少なっ!
逆にあのじいさんどうした?あのおばちゃんどうした?って心配になるわ。
例年ならば「白菜5個にキャベツ3個にセロリ3つにネギに大根にレタス4つ。おいくら?」なんて言うお客さんもざら。
計算の弱いあたしにはそんな暗算出来ませんよ。
ってことで例年より野菜の売り上げも悪く。野菜販売も暇。
暇がゆえに他支所や他部門からの応援職員らと話もたくさん出来て良かったわ。
感謝祭が終わってから役員で売り上げ計算。
これがまぁ合わない。
もう電子マネーにしましょうよ。
もしデビット・ジャガー来たらどうすんの?
この大感謝祭が終わると一気に秋本番って感じに明日から仕事何から手を付けたらと。
せっかく暇になるのになぁと秋は悲しいですわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます