goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

サイレン🚨サイレン🚨サイレン🚨

2025-03-30 20:38:31 | 日記
零時を回った頃サイレン🚨が聞こえる。
段々と近くなる。
火事か?
直ぐ検索。
軽井沢町発地で建物火災
と出ている。
こりゃかなり近いなとカーテンを開けてみる。
明るっ❕
赤く明るっ❕
夜景モードで撮影



夜景モードが逆に邪魔して、ホントすげ~火事に見えてしまう。
それから1時間後町の防災無線で軽井沢町上発地で火災がおきていることが放送される。
となると消防団は出動になったのだろう。もう次から次ぎへと消防車両が来るのが見える。
もう寝てられない。
見える高台へ行ってみよう。



寒い中、消防団の皆様ご苦労様です。
こう言う苦労みんなに知ってほしい。



今年2回目の葬儀お手伝い

2025-03-28 22:41:00 | 日記
オトン世代の方がお亡くなりになり、葬儀の受け付けのお手伝い。
今年二回目ともなれば慣れたもんですよ。
お焼香に現れたじいさん、受け付けせず対面側の香典返し会葬の所にいきなり立つ。
え?このじいさん香典出さずに、お焼香もせず、会葬香典返し貰おうとしてる?
聞いたこと無いわ香典泥沼ならぬ香典返し泥沼。
係の人に受け付けをと促されるが、お焼香へ。
再び係に止められ香典を出す。
え?持って来てたの?なら普通に受け付けすれば良いのに。
ふと思い返せば、このじいさん。昔会費払わないでいて、大御所農家の方から「片山君、金払えって取りに行ってこい」って言われたことがある。
その時も普通にお金熨斗袋に入れて用意してきてあった。
この人言われなければ、払わない常習なんだなって思ったわ。

セレモニーセンターにはお亡くなりになった方の生前の写真が飾られていた。
一緒に受け付けをした方に「あの写真の中に家のオヤジも写ってるのあるかもしれませんね」と言うと「いたよ」
葬儀終了後にその方と見に行く。
その方が写真を見て「今生きている人探す方が大変」
うぁ怖い発言。
その写真は平成6年鶴ケ城での上発地出荷部会(支部)の旅行。
あの頃は家の地区もたくさん農家が居て、支部での旅行も豪華に行われていた。
今は支部での旅行なんて考えられない。
で、さすが30年前となるとホントかなりの方がお亡くなりになっている。
次は・・・
写真に写るオトンは今の僕ぐらい。
こわっ!

飾られている写真の他にこの方はコラムも書いていたようて、それも飾られていた。
コラムってすごいな。
僕はそれを見て、僕の時写真の他に飾られる物有るかなぁ。
農業新聞一面飾ったの、飾ってくれねぇかなぁ~
でも、その新聞残ってねぇよな😵
遺言
僕死んだら「修さんの写真ありますよ」と提供お願いします。

廃品回収

2025-03-18 22:21:00 | 日記
ホント偏見かもしれませんが。
ハウスにて育苗管理。
ゆっくりと止まるぐらいの早さでトラックが何度も行き来する。
このゆっくりのトラックにまた?と思う。
廃品回収のトラックだ。
廃品と言うよりくず鉄回収。金目の物回収。
こんなゆっくり何度もこっちを見ながら行き来されると、物色されているようで怖いし、盗まれやしないか心配になる。
ハウスや倉庫回りなんて鉄の物だらけだし、持っていかれても、あれ?どこに置いたっけ?ぐらいで気づかないかも。
ホント廃品回収している人、そんな悪い人じゃないんだろうけどね。でも、ハウスを通り過ぎ、直ぐUターン、再びハウスの前通って直ぐUターンし戻ってくるとね。
そして、午後はまた違う廃品を乗せたトラックがハウスの近くに止まっている。僕がその車を歩いて通り過ぎ、ハウスに着くとトラックは動き出し、ハウスの前をゆっくりと。
もう狙われた感半端ない。
そんな頻繁に来たって、御近所さんだってそうそう無いですよ。
逆に言えば廃品回収って儲かるんだろうね。


備忘録も兼ねてが

2025-03-13 23:00:00 | 日記
数日前、gooブログのトップページに載った。
そのおかげで閲覧数、閲覧者もえげつない程UPし⤴️最終的にgooブログで16位とありえない順位まで。
苦節13年。
つーか良く13年も続いたもんだ。
以前には無かった、FacebookやXにも共有出来るようだが、そこは怖いのでしていない。
Xに至ってはアカウントはあるがほとんど使用していない。
スマホが変わってからはアプリすら入れず、それが先日Xを入れてログインしてみたら、ざっくり言うとあなたは不正な行為を行ったためもうXは使わせません。
別のアカウントも作らせません。
そんなようや記載が。
いったい使ってもいないXで、あたしゃ何を不正したんだ?
どんだけイーロン・マスクに嫌われたんだ?
まぁそれはよしとして、閲覧数が増えたことによって、昔のブログも読まれている。
ためにし、あたしも自分の書いたブログを読んでみる。
まぁ不適切。
それ以上に全くなんのことか書いた本人すら、ボカ~ん。
登場する人物にこれ誰のこと?
そんなことあった?
備忘録、忘れないように書き留めた物を忘れてるってヤバイわ。

風邪の症状?

2025-03-08 22:11:00 | 日記
午後になるにつれて頭が痛くなってきた。
二日酔い?
イヤなら朝からだろう。
夕方には寒気が。
背中が寒くて寒くて。
これは風邪の前兆か?
とりあえずお風呂入って暖まって、それでも寒気がすればと思いお風呂へ。
はいその結果、ただ寒かっただけでお風呂から出たら寒気もなくなった。
なんそれ?
頭の痛いのも夜には治り、こりゃまた1日寝ていると言う夢のような世界はお預けとなったわ。