あーあ。ベジタリアニズムのはなしは、しばらく うちどめ。やめた。
要するに、いきたいように いきれば いいよ。
でも、それをみいだすのは、それほど かんたんなことではないだろう。そこが肝心なところだ。
わたしは、どのように いきたいのか。いろんなことを かんがえつつ、んーーーっと なやみながら、こたえをだす。こたえが でないまま いきる。
なにが なんだか わからない。ほんとうに そうだよ。坂口安吾(さかぐち・あんご)は、
「まず裸になる」ということは、かんたんなことじゃない。
「とらわれたるタブーをすてる」ことも、かんたんじゃない。
「己の真実の声をもとめる」ことも、なにが なんだか わからない。
わかりませんよ。わかりますか。
要するに、いきたいように いきれば いいよ。
でも、それをみいだすのは、それほど かんたんなことではないだろう。そこが肝心なところだ。
わたしは、どのように いきたいのか。いろんなことを かんがえつつ、んーーーっと なやみながら、こたえをだす。こたえが でないまま いきる。
なにが なんだか わからない。ほんとうに そうだよ。坂口安吾(さかぐち・あんご)は、
「続堕落論」で「まず裸になり、とらわれたるタブーをすて、己の真実の声をもとめよ」と のべている。「己の真実の声」というものが はたして あるもんだろうかとも おもうが、いいたいことは わかる。わかるけれども、それが なしがたいことであるということも想像できる。だから、安吾も「我々のなしうることは、ただ、少しずつよくなれということで、人間の堕落の限界も、実は案外、その程度でしかあり得ない」とする。「人は無限に堕ちきれるほど堅牢な精神にめぐまれていない」からである。そんなものだろう。(自己犠牲よりはエゴイズムを)これをかいたのは2年まえだが、いまでも そう おもっている。
「まず裸になる」ということは、かんたんなことじゃない。
「とらわれたるタブーをすてる」ことも、かんたんじゃない。
「己の真実の声をもとめる」ことも、なにが なんだか わからない。
わかりませんよ。わかりますか。