人と議論をしていると つい失敗してしまうことがあるわけですが。
今年に はいってから、「つながり、ゆさぶり、ひびきあう」議論がしたいものだと かんがえるよーになりました。相手と わたしが どこかで つながっているのを確認しながら、なおかつ相手に ゆさぶりをかける。でも、自分だけをただしい位置において、相手だけをゆさぶるのではなくて、ひびきあうものにする。むずかしいことだけども、この姿勢を大事にしたい。
「そーだよね、ごもっとも、ごもっとも」。これでは つまらない。かといって、「なに いってるの、わけ わからない」。これも おもしろくない。議論というのは ことばと論理のゲームなんだと おもう。あえて変なことをいうのも おもしろいし、かんがえてもいないことをいってみるのも いい。たまに、「するための議論」だと いわれたりも するけども。議論をしながら相手の かんがえが確認できるのは もちろんだけど、自分の かんがえをあらためて確認したり、つくっていったり、かんがえなおしたりも する。それこそ「みのりある議論」ってやつですね。
ブログも いろんな機能をつかって、ほかの人と「つながり、ゆさぶり、ひびきあう」ことが できる。ブログをやってる人は、そんな気もちのいいコミュニケーションをもとめているところが あるんだろーね。なんだか美化しすぎのよーな気もするけど、結局は つかいかた次第。どーせ つかうなら、気もちのいい つかいかたをしたい。
きょーのグーグル:「つながり」 / 「ゆさぶる」 / 「ひびきあう」 / 「ブログ コミュニケーション」
今年に はいってから、「つながり、ゆさぶり、ひびきあう」議論がしたいものだと かんがえるよーになりました。相手と わたしが どこかで つながっているのを確認しながら、なおかつ相手に ゆさぶりをかける。でも、自分だけをただしい位置において、相手だけをゆさぶるのではなくて、ひびきあうものにする。むずかしいことだけども、この姿勢を大事にしたい。
「そーだよね、ごもっとも、ごもっとも」。これでは つまらない。かといって、「なに いってるの、わけ わからない」。これも おもしろくない。議論というのは ことばと論理のゲームなんだと おもう。あえて変なことをいうのも おもしろいし、かんがえてもいないことをいってみるのも いい。たまに、「するための議論」だと いわれたりも するけども。議論をしながら相手の かんがえが確認できるのは もちろんだけど、自分の かんがえをあらためて確認したり、つくっていったり、かんがえなおしたりも する。それこそ「みのりある議論」ってやつですね。
ブログも いろんな機能をつかって、ほかの人と「つながり、ゆさぶり、ひびきあう」ことが できる。ブログをやってる人は、そんな気もちのいいコミュニケーションをもとめているところが あるんだろーね。なんだか美化しすぎのよーな気もするけど、結局は つかいかた次第。どーせ つかうなら、気もちのいい つかいかたをしたい。
きょーのグーグル:「つながり」 / 「ゆさぶる」 / 「ひびきあう」 / 「ブログ コミュニケーション」