湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

道の駅「森田」

2012-06-02 | 道の駅・SA・PA
しだいに小さくなっていく岩木山に別れを言いながら新岡温泉をあとにした。
1時間ほどで 道の駅「森田」に着いた。

農産物を直売している本館。 中にレストランもある。

ここのレストランで作っている「季節の弁当」が500円でおいしい。


津軽地方の代表的な古民家(増田家)を、道の駅内に移築している



この道の駅でもサプライズが・・・・

夕方「森田温泉」に入りに行って戻って来たら・・
道の駅のすぐ前の田んぼに・・・美しい景色が・・
夕日がまさに落ちつつある時刻だ・・








「森田」の道の駅は「アース トップ」といっているが
その意味が この夕陽を見て 初めてわかった。
こんな柔らかい光り方の夕陽を 私はこれまで見たことがない。
やはり「ここは、津軽なんだ。 私は 今 津軽に来ているんだ」と思った日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森田温泉」   青森県

2012-06-02 | 青森の温泉
道の駅「森田」から車で2分の場所に「森田温泉」がある。




玄関に入ると、にぎやかな装飾が目に入る


脱衣所は


浴室は


(入浴料) 大人 300円
(泉質)  炭酸水素塩泉

兵庫県の吉川温泉「よかたん」と同じ泉質だった。

大きなビニル管が上から浴槽に浸けてあり
ゴボゴボと豪快な音を立てて生きのいい炭酸泉が出ている。
適度に窓を開けて換気をしないと、
初めての人は特に炭酸ガスに酔うのか?気分が悪くなるらしい。

私が入った時は、夕食の準備時間帯だからか?
女湯は、とても空いていた。
ゆっくりとたった一人で入っていた時間もある。
そのうち一人、二人入ってきたが、常に空いていた。
一方 男湯は 浴室が人であふれていたらしい。
一度洗い場を離れたら最後、すぐに洗い場はふさがり
かといって狭い浴槽には、ぎっしり8人が入っていて
何がなんだか意味不明の言語のやり取り(高速津軽弁)が飛び交っている。
人であふれた浴室と意味不明の言葉の洪水??
夫はすっかり恐れをなして、早々に退散したようだ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする