時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

 作品展を見に三宮へ

2012-05-26 01:00:00 | お出かけ

     

       14日の日にブロ友さんでもあるsatoyama さんの所属されている会の作品展に行って来ました。

       会場は神戸・元町の 街づくり会館でした。

       

       こちらがブロ友さんの油絵です。

        

                                  

                                                                            水彩でしたが雰囲気が好き~

         

           この方のもモチーフが楽しかった。

       

         せんせの賛助作品とありましたが小品ですが趣のある作品でした。

         写真を撮っていいか訪ねて撮りましたが・・・あわてていました。

         年に一度この時期にされるのですが去年よりぐんと素晴らしい作品でした。

      

        こんな雰囲気の一角の画廊です。

       

         そして先日絵に描かれていた元町の交番です。 楽しい交番でしょ・・・

  

      

     JR三宮駅のところに小さな公園があってバラが満開でした。

     

   ここでお茶をのみながらバスを待ちました。

     

   絵を見せて頂き町並みを散歩して少しは神戸を知ることが出来て

   バス待ちをこんな素敵なバラのなかで出来たのがうれしかった。  

          やはり神戸が好き~♡ 

                                      

                       

                           日記@BlogRanking  投票ありがとうございました 


花に追われて・・・デジブラ散歩

2012-05-25 01:00:00 | デジブラ

      

         花がどんどん咲いて来てこの花は大好きな色ブルースター、寄せ植えにしました。

     その時に買ったインパチェンスのうすい紫が咲いてこなくて濃いピンクばかり。

      

       少し前に花ともさんに頂いたのだけれど花の名前がわからない。

            tokkochnさんに教えて頂きました。  アレナリアだそうで自分でも検索してみました。

       ありがとうございました。

       

      Aの家の方の花ともさんの花畑にはアヤメが

       

       ヤグルマソウにポピーにニゲラが風に揺れていた。

 

       

      これはBの家の近くの門扉にかかる真っ赤なバラ

                               

                                この薔薇は一重の赤 、コクテールでしたね。こちらはHuちゃんさんが書いてくださいました。

       

       Aの方の別のお友達の門の前でこのクレマチスの写真を撮っていたら「良かったら1鉢いりませんか?

       挿し木で3鉢に増えたのよ」

        もちろん頂いて帰りましたが実はクレマチス育てるの苦手なんです。
    

      

      公園のユリの木の花が咲いているけれど高いところばかり

 

                                           

                                           ヘラオオバコが咲いて来たよ~

      

     そしてもう1週間ほど前に見たコウゾの花と実です。赤いラズベリーのような実になります

     この花のためにUPを急ぎました。

     とにかくオープンガーデンもあるので写真を撮りに伺うのにうれしい悲鳴です。



                                           日記@BlogRanking  投票嬉しく思います 


 アンネのバラの教会    2    (西宮市甲陽園)

2012-05-24 01:00:00 | お花 ・野菜

     

      このバラはベルギーの園芸家によって品種改良されたバラだそうです。

     この日はほど良く満開でしたしお天気も良「宮っ子」知り半年近く待ったかいがありました。

 

      

 

      

      このような色のバラもありました。 そして真紅の一重のバラも1本だけありました。

 

      

 

      

 

      

 

      

       またこの次は礼拝のある時にお邪魔しましょう

       

 

       坂の上にある小さな教会の庭に咲いているのです。       

 

      2回も載せるつもりはなかったのですがアンネの思いとバラの優しさに共感してしまいました。

       アンネの像を取り巻くように咲くバラ達は、彼女が願ってやまなかった世界の平和を

           象徴しているかのようです。

       秋バラは少し小さめですが再び会いに行きたいと心より思いました。

 

       

          日記@BlogRanking いつも投票ありがとうございます 


アンネのバラの教会   1     (西宮市甲陽園)

2012-05-23 01:00:00 | お花 ・野菜

      

      タイトルの「アンネのバラの教会」に行くのにこのアンネの薔薇が咲くのを待っていたのです。

     「アンネの日記」

     皆さんご存知の年代でしょうがここに自分も思い出しながら書いてみました。

     アンネ・フランクは1945年3月にナチスの収容所で15歳の短い生涯を終えました。

     アンネの日記にはナチスの迫害と差別に負けず、人を愛し未来への希望を失わなかった

     少女の思いが書かれていました。

     

     このバラはアンネの父親オットー氏からの寄贈の薔薇で教会には遺品などが展示されています。

      は赤く、咲くと黄色がかったオレンジになり、ピンク 赤へと色を変えるバラです。

 

    

 

    

 

     

        アンネの像の下に

      I shall work  in the  world  and for mankind  (私は世界と人類のために働きます)

     と記されていました。

 

       

 

       

        この教会の「アンネの形見のバラ」は春と秋に小さな庭ですが一面に咲きいい香りを漂わせています。

           

                     場所は西宮市阪急甲陽園駅から徒歩10分くらいです。

            この日は5月17日でした。見頃は今月いっぱいのようです。



                日記@BlogRanking いつも投票ありがとうございます 


       


 播州 清水寺  (兵庫県加東市) その2

2012-05-22 01:00:00 | 神社仏閣

    

       二十六夜月待ちのための場所 月見亭です。

 

    

      この上から美しい屋根のカーブを緑を通して見てみた。

 

       

      おかげの井戸

 

     開山法道仙人が水神に祈って湧水した霊泉です

        「清水寺」と称される由緒の地です。

     

     そしてこの水に顔を写すと3年長生き出来るとか・・・

      hirugaoは何年+3年生きられるのかしら?

     

      地蔵堂が木の間から見られます。

  

  

 清水さんにシャクナゲの道やあじさいの道があったのか15年の間に出来たのでしょうね。

 関西の人はこのように「さん」を付けで呼びます。

 

 シャクナゲの道には遅咲きの花が満開に近く咲いていました。    

 丁度、近所のディサービスの人たちが来ていて「こんないいものを見せてもらって極楽、極楽」 といっていました。

    

      

     ここから根本中堂の屋根が見えていました。

     屋根のカーブも美しく思ってもいなかったシャクナゲがプレゼントのように嬉しかった。     

     仁王門を出る時にこの碑に気付きました。

                  語らずに教え導く御佛は

                        人の歩みぞ仙香なりけり

 

           日記@BlogRanking  投票ありがとうございます