hirugaoは初めての松本城です。大阪城や姫路城に比べて小さいですが
黒いお城はまたいいものですね。
という事で400年の記念碑だそうです.松本城は国宝でした~
どこがいいのかとみんなで写真の撮りあいでした。
雨は降らなかったのですがもう少し日差しが欲しかったです。
まだ咲き残りの蓮の花が咲いていました!
堀の水に映る姿がまたいいものでした。
さあ、お城へ天守閣へ…と思ったら50分待ち!
今回は諦めました~
50分待ちはどうもですので次の予定に行くことにしました。
ここは西の丸の建物だった後のようです。意外と狭いのね~
などと言いながら見て歩きました。
後ろ姿の松本城です。登山で松本駅は乗り継ぎの駅だったのです。
これでようやく見ることができました。
後ろに見える山がいいですね~
ルーシーとみーみにポチお願いします