goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

手作りの楽しさ  (ジュイエちゃんに会いに)

2012-01-28 01:00:59 | 日記

       

 

        絵をいりませんか?

    そんなお電話でお邪魔しました。

 

    いろんな師匠の方ですが今はエコの事でがんばっておられます

     一度登場のジュイエちゃん ♀です。

 

    

 

    右端の木で天気がわかるとか

 

    

 

    なんとも可愛い置物

 

    

 

     すべて玄関先を飾るものです。

 

   

 

   此処のお宅はほとんど御主人と二人でリフォームされたもの

 

   

 

   新しく作った物置の壁もお洒落に小物で飾られて

   実は油絵を3枚頂いたのですそれはまたの日に。

 

   

 

   ヘクソカズラが綺麗に枯れて

 

   

 

     帰り道のいしがきに咲いていたラベンダー、この寒さに凄いね。

 

     絵と可愛い花瓶を頂いて帰りました。

     寒い日でしたジュイエちゃんにさよならして帰ってきました。

 

 

 

                         日記@BlogRanking 投票ありがとうございます


冬の日の手仕事 (ブラックベリーのジャム作り)

2012-01-19 01:00:49 | 日記

     

    この実は我が家の庭で去年出来たグラックベリーです

      

    花は可愛いピンクでした       

                      

                      こんな緑の実になって

     

     この年は植木鉢をかなり大きくしたのでたくさん収穫出来ました。

    ネットで調べたら黒くなったのから冷凍しておいたらいいとありました。

    少しづつためておいたらこんなになりました。

   

       この冬になってジャムを作ろうと思いました。

     冷凍のまま火を入れとろとろになったら一度ざるで漉して・・・

     そのあとグラニュー糖を入れて煮詰める

     私の事です

     漉さなくても大丈夫と煮詰めてしまいました。

     種のブチブチが気になり後で漉す大変さ・・・

     

    これだけできました。

     

     プレーンのヨーグルトのトッピングにしてみたらいい感じ

 

     

     ホットケーキにも添えてみました。

     寒々しい冬の日まったりとひとりでお茶しました。

     

     ベリージャムがお高いのがわかりました。

     何にしても手抜きは駄目ですね~

 

                     

                           投票ありがとうございます 日記@BlogRanking


Kちゃんの家での忘年会

2011-12-26 19:55:49 | 日記

       

        パッチワークに長く来ていたKさんの作品 、よくやりましたね。

       最近ではお琴も初めて新年にはボランティアでミニ演奏会があるので練習に励んでいるようだ。

 

     

      おこたの部屋のほうがということで5人は狭いのだけれど

 

     

     これはK さんの手作りのお料理です。

     「れんこんのハンバーグ風」とその横は久しぶり「冬瓜の煮もの」

 

     

     お漬物も手作りの大根のはりはり漬け、きゅうりと大根の柴漬け

     炊きこみご飯は違う方が、サラダもあったのに食べだしたら写真を忘れていた。

 

     

     私は冷凍していた「無花果のワイン煮」をデザートに

 

     

      このあたりでは有名な小山ロールのロールケーキ今日のメインだった。

     

      1年に数回集まって何処かへ行ったりこうして食事したり

 

          

     今お稽古に行っている布を裂いて作った草履

 

     

      これは去年100歳で亡くなられたKさんのお母さんの着物を裂いて

      作った草履の事を友人が絵手紙にしてくれたもの。

      私が忙しくしているのでなかなか仲間にしてもらえなかったけれど

      忘年会という名目で皆それぞれ持ち寄った手作りの忘年会でした。

      おしゃべりも御馳走の一つでした。

 

 

                                                 投票お願いします 日記@BlogRanking


 メリークリスマス ☆ ☆ ★

2011-12-25 20:00:33 | 日記

          

 

             花友さんでもあるトッポママに電話をと思っていたら向こうから電話を頂いた。

 

           「蝋梅が良く咲いてきたのよ、お部屋に飾るととてもいいにおいよ」

 

           元気な声で誘ってくれた。

 

           短い枝にたくさん咲いていた。

 

        

 

        「一枝どうぞ」 と頂いてきた。 ほんと、いい香り・・・・

 

        

 

        先日お友達の誘いでヴェルベールで食事をしてお花をたくさん買って来たという。

 

        そのうちの一つで オキザリスの一種だそうです。     

               朝早かったので花が巻いていたのがかえって可愛い。

                      ブロ友さんのブルーブルーさんに教えていただきました。

             オキザリス パ-シーカラーという名前だそうです。ありがとうございました。

        

 

        私が挿し木してあげた白のミニバラがピンクになって咲いていた。

 

        良かった!

 

        花のお友だちも多いから忙しくしながら過ごしているようだ。

 

        

 

        昨夜の我が家はチキンとサラダができていた。

 

        

 

        そしてケーキは息子が買ってきてくれたチョットお洒落なもの。

 

        

 

        私の部屋ではあのエンゼルスイヤリングが元気に咲いているよ。

 

        寒さの中であの時のお花もさし木も芝人形も元気。

 

        メリークリスマス!!

 

        私の仲良しさん、そして家族のみんな  ☆ ☆ ☆

 

         寒いし信仰心はないけど楽しみましょう・・・・・

 

                    
                                                   投票お願いしますね 
                                                   日記@BlogRanking


   クリスマスイブ  (みんな暖かく楽しく)

2011-12-24 20:00:44 | 日記

      

 

        そうちゃん用にさわってもいいツリーをママたちが買って来ました。

 

       ちょうど早めのクリスマスプレゼントが娘から届きました。

 

      

 

        入っていた紙袋を持ってお出かけですか?

 

      そうちゃんには英語の絵本です。

 

     

 

      これはどなたからかしら?

 

     

 

      娘からのオーナメントを木の枝に吊るしてみました。

 

     

 

      そうしてジャーン!  自分にサンタさんからのプレゼント

         ブログの取材用です(笑う)

 

     

 

         娘からの皮の手袋です(ブログ頑張ってね)とカードがありました。

 

       

 

         そして皆からのカードと手作りのオーナメントです。

 

     

           四国のブロ友さんから届きました。

        アメカコリキの世界http://blog.goo.ne.jp/rikilove_001のよっこたんさんからでした。

 

                     ありがとうございました。

 

                                                  投票お願いします 日記@BlogRanking