課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

ハンバーグ&ハーフチキングリルランチ ステーキのどん

2019年10月06日 | お肉(ハンバーグ+コンビ)
増税前の買い替えをするつもりはなかったけれど、
13年もの長きに渡って活躍してくれていたテレビが悲鳴をあげ始めてた。
突然電源が切れたり、はたまた突然電源が入ったり。
切れては入り切れては入りを繰り返すことも。
余命いくばくか?
ついにお世話になったテレビに暇を出して、新しいテレビに来てもらう。
ついでにテレビ台も新調した(*´з`)




9月22日 日曜日。
そのテレビを買いに出たこの日。
お安くしてもらって気を良くした帰り道に立ち寄ったのはこちら。

《ステーキのどん》
関東発祥のハンバーグ・ステーキのファミリーレストラン。
訪れるのは随分久しぶりの事。

まずは入店前にメニューボードを確認する。

こちらは日曜日でもランチメニューが用意されているみたい。
なかなかにリーズナブルなファミレス( ´∀`)

ちょうど正午頃に訪れたため、あいにく満席状態。
10分ほど待って席に通してもらった。

着席して改めてメニューに目を通してオーダーしたのは、

『ハンバーグ&ハーフチキングリルランチ』(734円)
ハンバーグとチキンのガッツリな組み合わせ( ´∀`)
ライスとスープはおかわり自由が嬉しいサービス。

そのスープは2種類用意されている。

あおさ海苔のスープは磯の風味豊かで美味かった(^-^)

で、メインの鉄板。

ジュ~ジュ~といい音立てながらやって来た。
脂で艶々輝く姿がハイカロリーを予感させる。
いや、間違いなくハイカロリーでしょっ( ゚Å゚;)

でも、そんなハイカロリーなやつを食べたくなる日もあるもんさ!
男ってそうだろぅ?

って、まずはハンバーグから。

美味いもんだ!
ふっくら柔らかな焼き上がりのハンバーグ。
食感舌触りがメッチャいい!
妙な小細工で余分な肉汁を演出してないからクドくない。
下味がついているけど、肉本来の味が濃くて美味い!

テーブルに備えられたソースは2種類。

少しずつ交互に垂らして食べたらなお美味し( ´∀`)

続いてチキングリル。

鳥好きには堪らないチキンステーキ。
皮がパリッと香ばしく焼かれていて歯触りがいい!
肉質は柔らかで旨味が強い。
ハーフチキンなのがこれほど残念に思ったことはないな( ´Д`)=3

ハンバーグもチキンもメッチャ美味い!
なので久しぶりにライスをお替りして腹いっぱい食べた(*^^)v

こちらはうちの家内の注文。
『和風牛ロース切り落とし120gランチ《Wわさび》』(1,078円)
柔らかな牛ロース切り落としをサッパリ和風でいただくもの。
「刻みわさび」と「わさびソース」のダブルわさび。
肉質柔らかで鼻にツンと来るわさびが美味しかったとのこと(´▽`)

この日、久しぶりに訪れた「ステーキのどん」!
どの店員さんもとても明るく親切で感じが良かった。
お料理が美味しいのは勿論だけれど、
こういった接客がさらにお料理を美味しくしてくれるんだな。
今度は近々、甥っ子を誘って食べに来よう!
ごっそーさんでした(^^

【過去のステーキのどん】

勝った!勝った!また勝った!
優勝目指せ!Brave Blossms!


コメントを投稿