昨夜は2度目のオンライン飲み会。
所属するグループの歓迎会として。
ちょっと飲みすぎた・・・
お開きになった後の記憶が怪しい( ̄□ ̄;)
家で飲んでいる安心感と、
久しぶりに皆と飲む高揚感が重なったからか?
まっ、久しぶりのストレス発散(^∀^)

感染確認者数が減少し始めている。
このまま感染の拡大は収束していくのだろうか。
非常事態宣言の延長が発表された尻から、
宣言の解除に向けた話が進んでいるようだし・・・。
連休明けは通勤者も増えていると報道されていた。
もう少しの間、
慎重に行動せねばと思っている。
5月2日 土曜日。
この日も朝からウォーキングへと。
大阪城天守閣を目指したけれど、
普段と少しコースを変えてみた。
知らない道を行くのは良いもんだ( ^ω^)
さて、お昼はこの日もお弁当を調達。

《小園》
地下鉄谷町線の駅から徒歩数分。
交差点角の居酒屋さん。
去年のいつ頃だったか?
新規開店したお店。
居酒屋さんがお昼の持帰り弁当を始めたみたい。
連休直前から毎日店頭販売をしている。
お値段安くて売り切れ御免!の大好評らしい・・・
との情報を得ていたので・・・( ´∀`)
台に並ぶお弁当は数種類。
ハンバーグや唐揚げなんかが目につく。
そんな中からチョイスしたのは、

『白身魚フライ弁当』(350円)
安っ!Σ( ̄□ ̄;)
よくビジネス街の無店舗販売ではある値段だけれど、
店舗を持ったお店では破格値じゃないか?
まぁ、こんだけ安いんならお味は二の次かな?
なんて考えてたんだけれど・・・
メインの白身魚フライの枠には、

ゆで卵ハーフに赤ウィンナーにブロッコリー。
白身魚フライには自家製であろうタルタルソースがタップリ。
ホクホクした白身に仄かな酸味を感じるタルタルがよく合う。
これ美味しいな・・・(^^
この白身魚フライの下には、

サラスパが敷いてあるし、

キャベツの千切りにはドレッシングが少々。
このちょっとした気遣いが嬉しい限り(^^
ご飯は乗っけ飯。

ニンジンの金平、煎り玉子、高菜漬け。
手づくりニンジン金平はメッチャ美味!
これ、焼酎のアテにいいんじゃないかな(´▽`)
添えもそれぞれ手づくりだろう。

マカロニサラダ。
マヨの塗れがほど良い(^^

根菜の金平の味付けぐあいがサイコー(*^^)v
この内容で税込350円弁当はホントお得!
これはこれからお世話になる予感が沸々と湧き上がる。

まぁ、休日なもんで昼飲みをしながら・・・(´▽`)
ごっそーさんでした(^^
まだまだ自重・・・