goo blog サービス終了のお知らせ 

気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

244<122>20121230参】錦糸町:サンタウエスト 「もう少しでクリケL8に勝てたのに…惜しい!」

2013-01-03 21:49:59 | 遊戯 ソフト🎯を楽しむ♪
総額2150円(1940-2047)

先輩とは御徒町駅で別れ、まだあまりにも早いのでダーツバー開拓をやらかしました。
まずは、今宵2軒目はこちらです。

1軒目同様、大して迷わず目的のお店に到着!

フードメニューに刺身があった!
不思議だったので尋ねると、ビルの上に「祭りばやし」さんが入っている関係で、面白そうだからメニューに加えたそうだ!
なるほど!

注文は…甘酒→日本酒→焼酎と来たから
スプリッツアー(白ワイン+?)650円
お通し:ポテトチップ500円
このワインは、あの独特な私の嫌いな酸味の強さが半端なかった…全部飲みましたけど!

カウントアップから
1. 185-226/411 SXXS XSSX / 46位
2. 251-333/584 SXSS XSLL / 2DS SS11  21位
総括:ここもなかなかのスコアを出せた。
 どうやら、構えた時に右足が爪先立ちになっていると、バランスが良いらしい。続けてみよう!

COUNT-UP
最高599/平均459.19
Award & Feats HAT TRICK:1 LOW TON:17(121-5、122-2) D-BULL:12 S-BULL:69


701対ロボットL9(95.0)
1. 48.33負け XXXX XLDS / S9D
2. 62.29負け XLSS XXLX / S6S D12S
3. 50.43負け XXXS XXLX X / S13S
4. 63.29負け LXLX LXXX 247(75SB / 2SS 19SD SS19
5. 43.83負け XXSS XXS 337(13
総括:なかなかにロートンが出ますね!

701
2P戦3戦3勝
最高71.75/平均58.82
Award & Feats LOW TON:12(122-7、123-5) D-BULL:5 S-BULL:44


クリケット対ロボットL8(3.00)
1. 2.64負け 2-19T 3-18T計3本 5-20カット 10-16T計2本 15-SB
2. 2.46負け 1-20T計2本 5-19カット 7-16T 10-15T計3本 14-SB
3. 3.11負け 3-19T 4-17OP&16T…17は計2本 7-20Tカット 8-18T 9-15T計2本 11-SB
総括:実にラスト惜しい!あと、BULLだけだったのに残念

STANDARD CRICKET
2P戦3戦3勝
最高3.33/平均2.59
Award & Feats 7 COUNT:1 6 COUNT:2 5 COUNT:7 D-BULL:1 S-BULL:8


お店は入って左側がカウンターで、右側真ん中から奥にかけてテーブル席
ダーツは5台あるはずだが、視界に入ったのは手前の1台(自分が使った)と、奥に2台だけ…
ほかにも部屋がある?
コメント

20121230弐】御徒町:本格焼酎の店 金魚

2013-01-03 21:10:51 | LifeWork)訪問したぜ!
割り勘3400円(1730-1740-1905)

約束した時間に間に合った!
と思いきや、後ろから声を掛けられた!
「あーどうも!って、よく後ろから私と分かりましたね」「長年仕事していたんだから分かるさ」「なるほど!」
てなわけで、本来の待ち合わせ場所だった中央口の改札を通り、雨降る中にまた舞い戻り。

なんでも、お店は御徒町駅の方だそうだ!
ならば、なぜゆえに上野駅に集合だったんだ(笑)
伺ったら先輩はここまでなら乗り換えの必要がないのと歩いても5分くらいだから、ここにしたそうだ。
とにかく、この大雨どうにかならんのか!

御徒町に着いたとき、ついさっきまでそこにあるダーツバーにいたんですよ(笑)

結局、当初行く予定だった、チェーン店のわたみは見つからず、
たまたま目に入ったこちらのお店に入ることになった。
そんなに、奥がありそうな雰囲気ではなかったが入ってみると意外や意外、奥深くまである。
なんだか昭和ムード漂う、いい感じのお店!

こんな感じに適当に入っても外したことがないのが私の自慢!
小杉もそうだし、最近の保土ヶ谷界隈もそうですね。

焼酎と串揚げならぬ串煮込みが名物とのこと!
もつ、がつ、タン、牛すじを各1本ずつ(計650円)
じゃこ天の盛合わせ400円
お通し300円:ニンニクの芽
と先輩は、宴の香をお湯割り550円 私は、糀のソーダ割り500円
でスタート!

糀にした理由は、「自然の甘み、飲む点滴」とうたい文句があったから(笑)
なんてことはない甘酒のソーダ割りといっても炭酸らしさはないから、泡ブクブクといった感じでもない。
まあ、普通に美味い。

お話はそれぞれの近況…前回、お会いしたのがおととしの秋だから、だいぶ間が空いたようです。
本来ならこの飲み会はもう一人メンバーがいらっしゃるのだが、家庭の事情とかで欠席されている。

串煮込みは、1本ずつ皿を分けて盛り付けてきたが、こういう手際の良さが素晴らしい!
なかなかに美味かった。もっとも、牛すじは自宅のおでんに入っているからほかのものもその延長上と思えば
そんなに珍しいものでもなかったかと今になって思う。

1807
日本酒 獺祭(純米大吟醸)800円にスイッチ!
ジャーマンポテトチーズ焼き650円を先輩が注文される。
話は、私の飲み方へと移る。
こうして、日本酒を旨そうに飲んでいる姿をまさか、見るとは思わなんだそうだ。
まあ、恥ずかしながらあちこち飲み歩いている間に、いろいろ成長したのでしょう(笑)

ちょっと一品から
クリームチーズの酒盗和え400円を注文して、大いに驚かれる!
この邪道と言えそうなクリームチーズがまた堪らないのですよ、先輩(笑)

チーズといえばワインですよね。
最近は、ビールよりもワインにはまっていまして、もっぱら自宅でですが!
来年はワインバー辺りをいろいろ開拓しようかと考えているんです。
先輩も自宅近くのスーパーで、ワインとチーズを買って楽しんでいるそうです。

最近どうです、カラオケはやっています?と伺うと
月になんだかんだで2回は歌っているよとのこと、私は今週3回だ(笑)

1837
それぞれ3杯目となる、芋焼酎「宴の香」(お湯割り)550円を
最後に飲み交わし、本日はこれにて解散です。
※駅徒歩1分、吉池がなくなっていた!


それでは、次回は安くワインが飲めるところに行って、カラオケも行きましょう!
場所は池袋がいいだろうな。
コメント

243<121>20121230壱】御徒町:AIMS 「短時間ダーツにしてはいいスタッツだ!」

2013-01-03 20:30:43 | 遊戯 ソフト🎯を楽しむ♪
総額1450円(1630-1654-1714)

日曜日は17時まで投げ放題らしく、すぐに投げることができなかった。
ちょうど小腹も空いていたことだし、プレモルのグラス生450円とホットサンド(ハムチーズ)500円を注文して
17時まで待つことにした。

17時から投げて、待ち合わせの上野(1730)に間に合わせるには、やっぱり電車に乗って…などと
考えていると、予定より早く投げて良いとのこと!

1654
まずはカウントアップのつもりがボタン間違えて!
クリケットからスタート!
1. 2.33 3-20OP 4-19T 5-18OP 6-17D 8-16T 9-15T 14-BULL(11-SB、12-SB、14-SB)!
総括:ボタン間違えた割にはいいスタッツだ(笑)

今回、ライブダーツ(PC版)で「最近のプレイデータ」が消えてしまったため、
701とクリケット、カウントアップのみ携帯より手入力するけど、困ったものだ!
利用者の許可なく、勝手に消さないでよー

カウントアップ
1. 257-135/392 SSXS XXXX
2. 302-258/560 DLSD XSSS / SS5  96位
3. 252-335/587 XLSS XLLS / SS17 S10S 19DD  56位
4. 222-250/472 XSXS SLXX / SS8  52位 52894位
総括:このままやっていればいいスコア出せそうな予感大だが、残念!
 もう出ないと間に合わないぞ!

お店は入ってすぐがカウンターで、戻るような形でダーツが3台
奥にビリヤードがあるレイアウト
奥にはハードもあるようなので、なかなか広そうだ。

COUNT-UP
最高599/平均459.19
Award & Feats HAT TRICK:1 LOW TON:17(121-5) D-BULL:12 S-BULL:69
コメント

20121229】海鮮料理 魚酒房 まんま亭 その18

2013-01-03 19:40:52 | LifeWork)再訪すべき!
総額7500円(0118-0404)

メンバーの一人と秋葉原でダーツ予定でしたが、中止になってしまったので
とりあえずそのまま地元に戻ることにしました。

2日連続のオンザ酒でのラッシュは辛い
どこかで酔いを醒ますか、さらに飲み足すかは…明日からは休みだし、私の自由。

さて…何処にしようか!
とりあえず、覗いてみて…空いているな、よしここで閉店までいて、そのあとダーツでもするかな!
と、お店に入ると

いきなり、大将から
「お待ち合わせの方いらっしゃいますよ!」だって
と見れば、川波せんせがいました。
すでに、帰るところだったようですがタクシーが捕まらなく往生しているらしい(笑)
そりゃそうだ、改札口まで長い列だったからね。
もっとも、南口は絶対数が少ないこともあって大して並んでいなかったけど…方向が違うから意味ない(笑)

それじゃ、ビール→ワイン→カクテルと来たから、
日本酒ですな。

黒板とせんせの感想を元にまずは、
いわき寿(純米)850円にしましたが、辛口なのでしょうけど甘さがあるお酒でした
お通しはいわしのつみれでした。

今回は初心に戻ってメモ帳に書いているのですけれど、
これだと読めないときは困るので、またSNS投稿に戻すかな(笑)

お肴は…
せいこがに1000円で行きましょう!
前回、腕の部分はどこに行ったのか疑問だったので大将に伺ったら、剥いて甲羅の中に入れてるよ!とのこと
お見逸れしました

0136
せんせに聞いたら、メニューにも黒板にもない日本酒があるとのこと!
而今(おりがらみ)880円
これも先日、にごりを開栓を2杯いただきましたが、さっきに比べれば甘くて美味し!
最近気づいたことだけど、800円クラスだとここのようにマスが付き、500円クラスだと小皿が付く。
さらに、その下のこの間横浜屋台のおでんで飲んだような300円だとコップだけで何もつかないことがあるけど、
あえてそうしているんでしょうかね。

0150
カウンター前にある冷蔵庫?ショーケースを見やると赤貝が美味そうだ!
なので、我慢せず(笑)注文…やはり、美味いよ大将!
美味い酒はすぐなくなるから、すかさず而今をお代わり!

0218
これで都合一升(ビール3、ワイン3、カクテル1、日本酒3)さすがにヤバイ
ので、お水!

0220
刺身で生ほたて、これも美味しいね!

0247
白子焼き880円
いつも、ポン酢で食べるけど、この食べ方のほうが濃厚で美味いぞ!

このころ、隣席のせんせが頼んだたこ刺しをいただくが、美味い!
なんだか、冗談のように「美味い」を連呼しているが、嘘ではないよ(笑)
お近くの方、ぜひいらして!

せんせはようやくタクシーがつかまったようで、お帰りにじゃなくて、帰った。
9時間近く居たようだ。お疲れ様です(笑)
かんぱちも美味そうだっただけに、もらえばよかったな

0330
閉店時刻はとっくに過ぎている…
奥のテーブル席で飲んでいらした方が大将と杯を交わさないと一年が終わらない?などと、
この時間から、甲子政宗(純米吟醸)2合を注文されていたが…

すでに、カウンターには私しかおらず、御猪口でおこばれにあずかる。


0340
蛤酒蒸し(ハーフ)を注文するも通らず…このときはなぜだろう?と思っていたが、すでに閉店しているんだってば!(笑)


0357
お会計です。

せんせには以前、借りがあったから少額だけど併せてお支払い完了!
それでは、次はまた来年でしょうね。
よいお年を!



このあと、何を思ったか
サンクスに立ち寄り、「濃厚ダブルクリームパイシュー」と「みたらし団子」を買って自宅で食べたが、
シュークリームはヤバイ

そして、体重もヤバい(笑)
コメント

20121228弐】渋谷:カラオケ館

2013-01-03 18:18:09 | LifeWork)カラオケ🎤
会費制2000円(2217-2340)

一次会をドタキャンした困った方を加え総勢9名での二次会はカラオケ!
同じカラオケ館だというのに、先日行った新宿とは違って、キツキツの部屋に通される。
確かに、ギリギリとは聞いていたけどこれでは、コートを脱ぐのはおろか、席移動もままならない。
これじゃ、さっきの一次会のほうがまだましだ(笑)

内線で現状を報告したがほかは満席とのこと!
そりゃ、そうだよな、金曜だし渋谷だし…。

諦めて暑い中、めいめいドリンクを注文し…
私は「グランブルー」

早速歌いましょう!

残酷な天使のテーゼ
魂のルフラン

と、歌った方は違いますが、高橋洋子メドレーで開幕!

私もすかさず
★ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~で応戦!

なんでこうもアニソンが続くんだーと怒って?いた方に告ぐ!
「そういうせまい意識じゃだめだよ、流れに乗らなきゃ(笑)」

創聖のアクエリオン

2249
とは言ったものの年代を合わせるべく
★あの鐘を鳴らすのはあなた
を入れてちょっと歌ったとことで、誤操作により中止

入れ替えには、平塚のうわさでなく(笑)
★北ウイング

海(サザンオールスターズ)
BOMB A HEAD!(m.c.A・T)
明日、晴れるかな(サザンオールスターズ)
希望の轍
もう涙はいらない
少年ハート

1時間で帰る方の精算を行って部屋に戻り、
★ヘビーローテーションをなぜか男同士デュエット!


2351
渋谷駅周辺にて
残り4名となったし、まだ終電もある状況なので、2012年の忘年会はこれにて終了!!
たぶん、初めてじゃないかい…日付変わる前に解散するなんて(笑)

次は新年会に会いましょう!
コメント

20121228壱】田なか屋本店 その2 「幹事の第二十回」

2013-01-03 17:50:46 | LifeWork)再訪すべき!
会費制4000円(1920-1935-2150)

6月にメンバーの送別会でお世話になったお店。
今宵は、忘年会でお世話になりました。

席は同じく座敷で若干工夫があったけれども、
なにせ、推奨17名のお部屋ですから、最後のほう18、19人目は座るのが大変

でも、今回は
幹事である私がお店に入る前に、ここがはじめての方もいらしたので、
109前に1920集合の待ち合わせを設けたのが功を奏したのか、はたまた2回目の利用なので推測通り迷うことなく辿りつけたのか、
分かりませんが、早々に皆さまにお集まりいただけました。

乾杯の音頭は
「今年も残りあと少しです。今年のことはすべて忘れちゃって…(業務内容は? 来年思い出して(笑))
来年また新しい気持ちでスタートしましょう」的なことでかーんーぱーい。


【前 菜】 
旬の前菜3種盛り合わせ(イトヨリのフレンチマスタードマリネ、柚子香りの蒟蒻、真蛸のマリネペペロンチーノ)
→まあ、こんなもんでしょう

【豆 腐】
豆乳豆腐 ~葉山葵添え~ 
→周りに勧めたけど、あんまり人気が無いらしくひと皿丸ごと食べ尽くす!
 拓さんのもいいけど、また一味違いますね。

【旬 菜】
短冊牛タン葱サラダ仕立て
→期待ほどタンは大きくなく…

【名 物】
有村屋のさつま揚げ
→普通じゃないかな

【逸 品】
ほくほく牛たんコロッケ
→コロッケとしては美味だが、タンは入っていたのかな(笑)

【極 鍋】
博多天神和牛もつ鍋    
→これは間違いなく美味い!もつも柔らかで、〆のもちもちチャンポン麺もとても美味かった。
 やはりこのコースにして正解だった

【甘 味】
とろ~り杏仁豆腐
→普通です。


<飲み物>
1935 プレミアムモルツ(こちらのいいところ、飲み放題でもプレモルだし、ピッチャーなんてものはないところ)
2000 お代わり
2020 お代わり
2033 アメリカンレモネード
2051 キール(白ワイン+カシス)
2100 カーディナル(赤ワイン+カシス) ※ラストオーダー

このほかにも、
角ハイボール、健美サワー、ヒアルロン酸&コラーゲンサワー、コラーゲンサワー、ビタミンCサワー、フルーツビネガーサワー
乳酸菌のお酒、フルーツサワー、定番サワー、Teaハイ、
焼酎:芋 黒霧島、はないも、紫王道、よか晩なぁ  麦 八重丸、さすらい  紫蘇 鍛高譚
カクテル:カシス、ピーチ、ジン、ウォッカ、マリブ、ラム、カンパリ、MIDORI、Aperol
果実酒、ワイン:カリモチョ、ワインクーラー ソフトドリンクも多種あり
などがあり、日本酒がないのが残念ですが、それ以外はすべてのお客さんを満足させるような見事なラインナップです。

忘年会はすごく楽しかったヽ(^。^)ノ
今回で、記念すべき20回目の幹事を努めましたが、大成功です!!
これもひとえに、参加された皆さまのおかげです。
ありがとうございました。

意外?にもワイン好きなメンバーが多く居たのが印象に残っている。
まあ、これだけいろいろあるのだから飲み方も一様ではないけど(笑)

来年も新年会を皮切りに、毎月?開催していくので、
ご参加のほどよろしくお願いします(^o^)/
コメント