広小路歯科 院長の雑記帳  (豊橋の歯科医院)

休診日:木、日、祝日
診療時間:9時~12時 2時~7時
*土曜は5時まで

サステナブルって、こうですか? 【使い切りライターの充填化】

2023-02-13 15:09:39 | DIY

SOTOブランドでお馴染みの新富士バーナー製のフィールドライター ターボミニ (ST-483)です。
デザートカラーで格好がよく、ターボ式で風に強いアウトドアを意識した製品。
実売価格は400~500円程度。


気に入って使っていたらガスが切れたので、改造して充填仕様にします。
底部を見ると「ここだ!開けてくれ!」と言わんばかりの円形の段差があります。


内部を傷つけないように開口します。
するとガスの充填口が姿を現します。


市販のライターガスを通法に従い押し当てて充填すれば、この通り!
廃棄までの期間が延びて、環境負荷の少ない仕様になりました!

*改造は自己責任でお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛艦旗と春の空 【蒲郡埠... | トップ | 現役延長 【弁当箱 留め具... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

DIY」カテゴリの最新記事