いっぷくしょまいかいね

いっぷくしてから それからまた やろまいかいね

八尾「城ケ山公園」めぐり 21

2012年12月16日 | 富山

二番城ケ山へと向かう石段と、公園管理棟の間の道を進む。

2012johgayama104
2012johgayama105 2012johgayama106

梅香台休憩所が見える。

2012johgayama107

休憩所に到着

2012johgayama108

立山連峰眺望図

2012johgayama109
2012johgayama110

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾「城ケ山公園」めぐり 20

2012年12月13日 | 富山

2012johgayama097
2012johgayama098 2012johgayama099

上り坂が長く続くが、石段を上るよりは楽である。

2012johgayama100

途中、眺めのよいところで小休止。

また歩き始める。

2012johgayama101 2012johgayama102

いつもの展望エリアに到着!

2012johgayama103

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾「城ケ山公園」めぐり 19

2012年12月09日 | 日記・エッセイ・コラム

2012johgayama093

道の右側から八幡社の境内が見渡せる。

2012johgayama094
(2010年5月2日撮影)

本殿

2012johgayama095

2012johgayama096

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾「城ケ山公園」めぐり 18

2012年12月05日 | 富山

再び城ケ山を目指す。

上り口はここ。

2012johgayama089

東新町 若宮八幡社前

2012johgayama090
2012johgayama091

石段の手前で左に曲がる。

2012johgayama092

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾「城ケ山公園」めぐり 17

2012年12月01日 | 富山

一番城ケ山を奥へと進む。

2012johgayama083

秋葉神社

2012johgayama084

上ってきた石段を戻り、右に回り込んでゆく。

2012johgayama085

ちょっと道とは言い難いコースを進んでゆくと、目指す碑の背面が見えてくる。

2012johgayama086

「二百十日會」の文字が・・・

碑の前面に回る。

2012johgayama087

巨籟 雪深き 古郷の奈ほ 住みよけれ

橋爪巨籟句碑である。

巨籟 橋爪頼三

「そのあまりにも烈しい愛郷心のゆえか、飛越線誘致・競馬場設置・城ケ山公園設計など歴代八尾町長中抜群の成果をあげながら、観光八尾建設のため私財を失った人。俳人巨籟がこれである。昭和三十四年九月、句碑の前に立った七十余歳のこの老翁は「私は石になった。」とぽつりと一言もらしたという。」

(続 八尾町史より抜粋)

再び裏面を見る。

2012johgayama088

長谷川劍星・林 秋路等の名前が読み取れる。

ここまでで「城ケ山公園めぐり」を一旦終わりにし、下山する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする