いっぷくしょまいかいね

いっぷくしてから それからまた やろまいかいね

地震

2004年10月27日 | 日記・エッセイ・コラム
新潟県中越地震が発生したとき、長野県にいました。
ちょうど車を運転していたときで、全く気が付きませんでした。
その時間の直後、高速に入ろうとしたら、
「渋川伊香保-・・・間 地震通行止」の電光表示が目に入りました。
地震通行止???
少しぐらいの地震では通行止になるわけないと思い、ラジオを入れると、震度6だの5だのと恐ろしい数字が聞こえてきました。
「ひぇ~!」
我が家のあたりは震度5弱と言っているので、それくらいなら心配ないか、と思いながら、会社が忙しくなるな~と漠然と思ってもいました。
なぜなら、うちの会社は強い地震が起こると大変忙しくなるからです。
地震発生の1時間前くらいから、携帯電話で会社の上司と仕事のことでいろいろ打ち合わせをしていましたので、その上司に電話しましたが、今度は全然つながりません。
会社に何度電話をしても話し中の状態。他の上司にかけても「ただいま混み合って・・・」という滅多に聞かないガイダンスが流れるばかりです。
地震そのものを体感していなかった私も、ここへきてようやく事の重大さを認識するに至りました。
どうせつながらない電話なら、と、かけるのを諦めて一刻も早く家に戻ることに専念し、50キロ規制のかかった高速道を××キロで車を走らせました。
家の近くの高速の料金所にさしかかったところで、上司からの電話を知らせる着メロ(Anita Ward/Ring My Bell)が・・・
「会社がパニックだからすぐに来い!」
こうして地震発生から×時間後、会社に到着した私は、休業日にも拘わらず営業日以上の活気に満ちあふれた事務所を目の当たりにするのでありました・・・。
結局、翌日の日曜日も休日返上となり、その後くたびれた私は、今日まで自宅のパソコンを起動することはありませんでした。
それにしても、私が暢気?にパソコンに向かってる今も、被災地の人たちは寒さに震えているのかと思うと、すこし申し訳ない気がします。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の積ん読自慢 その2 | トップ | 私の積ん読自慢 その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事