goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ爺の写真館

 (感動の記録)

珍しい鳥が撮れました

2016年10月28日 | 野鳥

 庭の植え込みの中で何かが動いてるがなかなか姿を見せない。

やっとサツキの中から姿を現した。

一瞬ウグイスかと思ったがなんとなく違う。 やや黄色味を帯びた眉斑もはっきりしていて長い。 翼に白い翼帯もありセンダイムシクイと思ったが頭部に白線がないのでメボソムシクイかもしれぬ。 センダイムシクイ、メボソムシクイは日本では夏鳥。越冬地(東南アジア)への渡りの途中に寄ったのであろう。 今は冬鳥と夏鳥が混在する時期、思わぬところで思わぬ鳥に出会うのもこの時期である。