紐のし屋の日記

「紐のし」っていう瓦を作っている谷池健司製瓦所の四代目社長の瓦つくり日記。

祝日は、粘土細工

2013-03-20 15:10:42 | 工場の様子


今日は、春分の日で子供たちはお休みです。
工場で、一緒に粘土で作品作りです。



何やら作っています。



何なのか見当もつきません。



これは、鬼瓦を見ながらマネしている様子です。


完成した作品達がコチラ。



小物入れを作ったそうです。
チャームポイントの星がステキです。



カエル型のペン立。
馬を作ろうと思ったら、カエルになった… そうです。



鬼瓦です。
幼稚園児のわりに良くできていました。



これは、私の作品。
魚型石鹸置きです。お風呂で使います。

子供の頃は、ずっとこんな感じでいっぱい作った記憶があります。
色んなものを姉と一緒に作りました。
親は、仕事の邪魔にならないようにさしていたのだと思います。

けど、今思えば、とても楽しい思い出で
土に触って何を作ろうか考えて集中して作る。
この作業は、とても良いものだと親となって思いました。



土に触れるっていいですね♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

しんぐう楽市楽座に行ってまいりました。

2013-03-12 19:01:00 | その他


たつの市で行われた、しんぐう楽市楽座にいぶし瓦の銀さんと一緒に行ってきました。
この日は、34体のゆるキャラが集まってイベントを盛り上げていました。



たつの市まで行く途中なのですが、ちょうど銀さんバスと遭遇。



たまにこのバスを見かけたら、とっても嬉しくなりますよね。



ここでも銀さんは、モテモテ。
女の子にも大人気。



皆さん嬉しそうに集まってきます。



カメラを撮る人もたくさんいました。
この人は、ゆるキャラとっても好きそうで、熱心に撮影してました。



いろんなゆるキャラ達がいて、とても楽しい会場です。



銀さんが歩いていると、なぜか指をさして笑います。
なんで何だろう…
銀さんをよく見てみると…



なんと?! 銀さんの口にピーナッツがはたかっていました。
こっそり食べたものが残っていたのでしょうかね。



こんなカッコい甲冑を着た人達もいました。

「和」で繋がっているような…
銀さんって、この時代の人?
色々と考えてしまいました。

沢山のゆるキャラ達と、おいしそうな露店が沢山並んだ
とってもたのしいイベントでした。


愛車ボンゴがパワーアップ

2013-03-09 15:23:01 | その他


愛車ボンゴにCDプレイヤーを付けました。
前のプレイヤーは、古くなったせいか
CDを聞く事が出来なくなってしまっていました。

もう我慢の限界で、ようやく新品買っちゃいました。
清水の舞台から飛び降りるつもりで、2000円余分に出し
USBを接続できるやつにしました。

あぁ~便利だよ。USB。
思いきってよかった。



配達に行く時は、こんな感じでノリノリ♪で行っています。


屋根見学 in 南あわじ市志知

2013-03-03 03:16:25 | 心の日曜日


南あわじ市志知にある片田八幡神社を見学に行ってきました。



神社を新しく建て直したようで、
ここにウチで製造した菊のしと、輪違いのしが使われています。








鬼面の鬼瓦、シャチホコ、装飾瓦で飾られ、瓦の素晴らしさが満載です。
これこそ日本の屋根ですね。






菊のしと、輪違いのしがカッコよく葺かれています。



棟の輪違いは、青海波のようにして使われていました。



実際に目で見た時は、遠くて分からなかったのですが、
画像を拡大して見てみると、こんな事が書いてありました。



この鬼瓦を作った日付でしょうか?
自分が作った作品に名前を刻んであるのに感動しました。

自分が作って誇れるものに名を残す。
職人の素晴らしさが見えました。


日本の素晴らしい文化から生まれた瓦屋根って、いいものですね。
たまには、屋根を見てみよう。


にほんブログ村

うっかりやってしまう

2013-03-01 02:47:29 | 仕事の様子


今日、お客様からご注文頂いて在庫を見てみると、
なんと?! 在庫切れ。

他の瓦は、山ほどあるのに一種類だけない!
こんな事がたまにあります。

あ~ 最近浮かれていたせいでしょうか… 管理不十分でした。



さっそく口金を変えて、荒地(プレスする前の粘土)を出します。



せっせと出して、は~い一杯出た。



次は、金型を交換です。
スパナ片手にプレスに挑みます。



ネジを戻して、



戻して、戻して、金型をプレスから外します。



そして、手動リフトで移動します。
金型はけっこう重い。



で、在庫切れの商品の金型を取りつけます。



は~い完成。
なかなか時間がかかって大変な作業です。

明日は、この金型で沢山プレスして在庫を補充します。

瓦の種類が多いと、在庫管理が大変です。
こまめなチェックを欠かさないように気を付けたいです。