もう1週間も前になりますが・・・
クラブの撮影会で平福に行ってきました。
のどかな宿場町で行われる祭りの撮影です。このお祭りは初めてだったので、楽しみにしていました。
「第19回宿場町ひらふくまつり」は4月20日(日)10時から 佐用町平福で行われました。まつりのメーンは大名行列。殿様や姫君、侍、腰元など総勢四十二人が、京都の映画撮影所から借りた時代衣装を着け、旧因幡街道約600メートルのコースをゆっくりと歩きます。
智頭急行平福駅前では、佐用中学校の吹奏楽やあわくら太鼓などがあり、特産品や地元グルメも多数出展されていました。
まず平福郷土館前で記念写真を撮って、いざ出発!
千本格子やなまこ壁、連子窓の土蔵や屋敷が残りる古い街並みをゆっくりゆっくりと歩いていきます。幼稚園児や小学生も行列に参加し、ローカル色豊かなのどかなお祭りでした。
みんな揃って記念撮影
古い街並みを大名行列
殿様と姫君、侍や奴、腰元も・・・
とっても可愛い姫君でした。休憩の時はやはり現代っ子。
ちびっ子たちも行列に参加
たくさんのギャラリーの前で・・・
平福駅前広場まで約600メートルの道のりでした。
お疲れ様~。
訪問ありがとうございます。
クラブの撮影会で平福に行ってきました。
のどかな宿場町で行われる祭りの撮影です。このお祭りは初めてだったので、楽しみにしていました。
「第19回宿場町ひらふくまつり」は4月20日(日)10時から 佐用町平福で行われました。まつりのメーンは大名行列。殿様や姫君、侍、腰元など総勢四十二人が、京都の映画撮影所から借りた時代衣装を着け、旧因幡街道約600メートルのコースをゆっくりと歩きます。
智頭急行平福駅前では、佐用中学校の吹奏楽やあわくら太鼓などがあり、特産品や地元グルメも多数出展されていました。
まず平福郷土館前で記念写真を撮って、いざ出発!
千本格子やなまこ壁、連子窓の土蔵や屋敷が残りる古い街並みをゆっくりゆっくりと歩いていきます。幼稚園児や小学生も行列に参加し、ローカル色豊かなのどかなお祭りでした。
みんな揃って記念撮影
古い街並みを大名行列
殿様と姫君、侍や奴、腰元も・・・
とっても可愛い姫君でした。休憩の時はやはり現代っ子。
ちびっ子たちも行列に参加
たくさんのギャラリーの前で・・・
平福駅前広場まで約600メートルの道のりでした。
お疲れ様~。
訪問ありがとうございます。
来年には、私も腰元で参加したいものです!
昨年の平福まつり、
この可愛い姫君はお嬢様だったのですね。
この時は本当にカメラマンがいっぱいで、
可愛い姫君は大人気でした。
今年は12日だったようですね。