goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

人とぶつかるのが怖いぼく

2018年07月12日 12時09分44秒 | ふつうの日記



ぼくは、一歩、玄関から外に出ると、

人とぶつからないかと、いつも心配している。

自分が吐いた言葉によって言い争いになるとか

そういう意味じゃなく、

物理的に、どかーんと他人さまとぶつかることを

という意味です。


十字路にさしかかると、

いつも自転車が来る。

ぼくが止まらないとぶつかるタイミングで。

確かにそれは、来ないこともある。


人ごみに行くと、たくさんの人が、

僕にぶつかろうとして近づいてくる気がする。

気のせいかも知れないけど、

ぼくは、いつもそう感じていてすごくストレスを感じるのだ。

僕は何かの病気なのだろうか。


今日もお昼ごはんを買いに行かなくてはならない。

なるべくストレス感じないように行きたいと思います。



ああ、右手の爪伸ばしてるから

キーボード叩きにくい…







--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------

なぜそうしたのか

2018年07月09日 09時25分44秒 | ふつうの日記


ナニかコウドウをおこしたとき、

どうしてそうしたの?

とシツモンされるのが苦手だ。

あるいは

どうしてそうしなかったの?







ナニゲなくやってるんです。

とくに木にせず、なんかシゼン隊でというか。


それに対して、

キュウに、

なぜ、そうしたのかを考えて

コトバでセツメイしなければならない。

めっちゃメンドウなサギョウだ。




ボクはいつも、こうコタえたい。

「そうしたかったから」


でも、アタマがおかしいやつと思われるので、そう言わない。


メンドウだけど、なぜそうしたのかを考えて、

アイテがナットクするようなヘントウをする。


でも、

そのコタえはマチガっている気がする。


なぜ、そうしたか。


コレコレ、こういうリユウでそうしました。

それは、タダしいのかもしれないし、

ジツは、後づけのリユウなのかもしれない。


ふいにとってしまったコウドウのリユウは、

ダレにもわからないとオモう。

それを、あとから、リユウをくっつける。

ああメンドウだ。

っていうか、シツモンしたヒトにカンガえてほしい。


「なぜだと思う?」

「なぜなのか考えてみて」

などというと、とたんにイミシンになってしまう。


リユウがわからないの?

みたいなイミにとられかねないな。

ナニかしら、イヤみっぽくキこえるかもしれないな。

ニホンゴって、めんどうだ。


そのようにコウドウしたホントウのリユウは、ボクにもわからない。

イシキのシタのムイシキでハンダンして行コウドウしていたのかもしれない。


コトバはメンドウだ。






--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------

取り締まりじじい

2018年07月04日 08時32分15秒 | ふつうの日記


世の中には、他人がルールにちょっとでも違反していると

すぐ「それはそうしちゃイカン!」とか

「ダメだろ、そうやっちゃ!」とかかなり上から目線で言ってくるじじいが存在する。

僕は、そういうじじいを

取り締まりじじい

と名前をつけて、

遭遇したら、なるべく記憶にとどめないようにしている。


どの街に出没する、権威を笠にきて、

上から取り締まるということをしたいだけのじいさんなのだと

思うようにしている。


先日も、僕が、有料のオートバイ専用の月極パーキングの敷地内に

自転車を5分ほど停めて、すぐ近くのお惣菜屋さんで買い物をしようと

していたら、どうやら自転車を停めるところを見られていたらしい。

「ちょっと!」

と言われた。

「あそこは有料で貸し出しているスペースだから停めちゃダメだよ!」

とかなり上から目線。

まるで部下を叱りつけるような口調だ。

ここで言っておくけど、

有料のパーキングのパーキングロットに勝手に停めてはいけません。

僕が停めたのは、その端っこ。

パーキングロットの一番右端までバイクが停車されていて、

ロックチェーンで固定さいれている、その右脇ですよ。

一番右端のバイクと、その右側にある金網の間にすっと入れていたんですよ。

ええ、僕はここ半年ほど、そこにとめていました。

お昼のおかずを買うときは。

なぜかって?

いつも、

そのすぐ近くから始まっているショッピングモールの入口に、

大量の自転車が停められているからです。

もっと言うなら、

そのショッピングモールの上、2階部分は大きな駐輪場になってます。

2時間までは無料。2時間過ぎたら時間に応じてお金がかかるというヤツです。

でも、だれも、ほんのちょっとした買い物のために、

2階の駐輪場を利用する人はいません。

みんな、ショッピングモールの入口に停めます。

なもんだから少なからず通行の邪魔になっております。

ショッピングモールの入り口の柱には、

「ここに自転車を停めないでください」

と、結構大き目の時で書かれた貼り紙もあります。

なのに、誰も言うことをききません。


僕は、少しでも邪魔にならないように、と考えた結果、

上い書いた、月極バイクパーキングの端っこ、

誰の邪魔にもならない場所に自転車を停めていたのです。


そこへきて、取り締まりじじいの登場です。


やつらは、すぐに見分けがつきます。

口調が、とても横柄で上からだからです。

月極パーキングの人なら、

もっと下から言ってくるはずです。

「ここに停めないでいただけますか」

って言い方になるはず。

「ここに停めちゃダメだよ!」

って言ってくる人は、取り締まりじじいです。


以前も、歩道をチャリで走っていたら、

向こうから歩いてきたじいさんに一喝されました。

非常に厳しい口調で。

「ここは歩道だから自転車は走っちゃいかんだろ!」

と。


これも、取り締まりじじいです。

フィールドに巣くうモンスターの一種です。

犬に吠えられたと思って、すぐに忘れましょう。



--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------

バスとトトを思い出す

2018年07月03日 19時32分41秒 | ネコ日記



ふと思い出す。

バスとトトは、優しい猫だったなー。

今年、やたらかまってかまってって鳴いてたけど、

体の不調を訴えてたのかな…とか反省。


バスとトトには、本当に悪いことをした。

ユニとクジが来てから、

ずっと赤ちゃん猫が可愛くてかまいっぱなし。

バスとトトは二の次になっていたのは事実。


猫は、みんな飼い主が大好き。

頭をなでてほしい。

体を触ってほしい。

多頭飼いの難しさですね。

飼い主家族の数が少ないと、ほんと大変です。

きちんと全猫に気を配って可愛がるなんて

ほとんど不可能なのではないかと思ってしまいます。


動物飼うのって、大変です。


--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------

ノンアルコール生活 2週間め

2018年07月03日 13時59分24秒 | ふつうの日記


今日で14日めです。

お酒をやめたら体調がよくなるとか、
いろいろ話には聴いていたんですけど、

う~ん…

これと言って変わりないな~。

タバコをやめた時に近いかも、感覚的には。

飲みたくて飲みたくて仕方ないのを
力でねじ伏せてる、とかいう感じはありません。

何となく、毎日、飲まずにいるだけ。

仕事が終わったら、水と、おつまみ昆布を飲んで寝てます。

それか、熱い紅茶を飲んだり。


変わったことと言えば、

「仕事が終わって、はやくお酒が飲みたい!」

って思わなくなったので、
どんなに残業になっても、あせったりイライラしたりする事が
なくなりましたね。

「どんなに残業伸びてもいいや、どうせ何もないんだし」

って感じで。


ま、とりあえず、続けてみます。







--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------

ユニは、いつも不満そう

2018年07月02日 08時23分06秒 | ネコ日記



ユニは、僕のそばに来るといつも

「遊んで 遊んで」

毎日 「遊んで」 と要求してくる。

それ以外は、クローゼットの中で昼寝を決め込む。

遊んでも、ユニは、あまり乗り気じゃない。

それか、クジが割って入ってきてユニのおもちゃをとる。

ユニは、じっとそれを見ている。

やんちゃそうに見えて、実は遠慮勝ちな猫だ。

どんなに遊んでも、ユニは満足しない。

ひとと猫は いつもすれ違い。

気持ちが通じ合ってるようで

本当のところはわからない

ユニはいつも不満そう。