僕の日常の姿勢は、イスに座って机に向かっているか、
床にあぐらをかているか、
床に寝そべっているかのどれかであります。
そんな生活をしていると、
人間は常に、
カラダの一部をどこかに押し付けて生活しているんだな~と思います。
当たり前です。
地球上で生きている限り、
動物は、カラダのどこかを押し付けずに、
生活はできないのです。
でも、
寝そべるって、そんなに楽じゃないと思います。
背中や体の側面を床に押し付けてじっとしている姿勢、
けっこう疲れます。
押し付ける場所をしょっちゅう変えてないと、
痛くなってしまいます。
かといって、あぐらも疲れます。
お尻や足が痛くなります。
ひょっとして、直立してる状態が、
もっとも楽な姿勢なのではないかと思ったりします。
地面に押し付ける面積が一番狭いから、
負担も少ないのではないかと思うんです。
そう言えば、僕の知り合いの漫画家さんで、
立って仕事してる人がいました。
アシスタントが全員座っているのに、
先生だけ、立って漫画を描いてました。
アレもそういう事だったんでしょうかね~。
----------------------------------------------
ドラマ『臨場』を観て…
内野聖陽が演じているアノ検視官の役、
第一候補、
ひょっとして渡部篤郎だったのかな…?
「渡部篤郎さんみたいに、やってください」
そう言われて、内野聖陽なりに渡部篤郎のモノマネをした結果が
あの演技だったりして…。


■漫画/質問&議論掲示板

面白いと思ったら、ご褒美にクリックしてください。
それが私の得票数になります。