けっきょく、漫画を描くとか作品を作るとかっていうのは、
自分が作った世界を、どれだけ信じられるかって事なんですよね。
この話、つまらないんじゃないかな?
とか、
そういうことを考えずに、
この話は、面白いんだ!って考えて、
その話に没入して、乗っかって、
その上で、じっくりみんなに説明していけるかって事なんですよね。
面白いお話だったら、どんなに説明が長くても、
みんなついてきてくれる。
そう信じられないから、
途中でやめたり、もっと売れそうな作品に走ったりするんだよね。
つーか。
この作品は、売れるんだろうか。
お金になるんだろうか、って思った時点で負けですよね。
とにかく、自分が面白いって思うものを、
読者とか関係なく、どっぷり没入して、
描き続けるということが、作品を作ることなんだろうなって思います。
でも、それって、難しいね。
追伸。
米買った。
--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------

--------------------------------------------