この記事読んで、いろいろ考えました。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1815180.html
まあ、本当に、トップにいなきゃ儲からない仕事なんでしょうね、
漫画家って。
実際僕も、今は、アシやってるから収入は安定しつつあるけど、
いざ、漫画描き始めたら、
とたんにその月は、収入ゼロとかになっちゃいますからね。
そんで翌々月とかに入るお金は…
やっぱ、そんな高くない。
それも有名じゃないとか、実績がないということで、
原稿料じたいも安いですからね。
結果、描けば描くほど貧乏になっていくという結論。
枚数をどんどん描けば、原稿料安くても、
月収ン十万いくんですけど…、
それって、とんでもないスピードですからね。
僕には、今すぐどうするって言われても無理なハナシ。
もう、それこそ、睡眠時間以外、ずっと机にかじりつきっぱなしで、
首筋、背中、ビキビキ言わせながら休みなしで作業して、
やっと上げられるレベルで、やっと26枚~30枚とかそのくらいかな、
今の僕のスピードでは。
んで、単行本も出ないとなると、どうにもやってられないので、
小さい仕事は切ることにしたんです。
最低でも、連載につながって単行本化する仕事しないと…。
それ以外の仕事は、悪いけど時間潰しにしかならんと思う。
嫌なら、やめればいいじゃんって思われるかも知れませんが、
別に、嫌な訳じゃないんです。
グチってる訳じゃなくてね。
大変だなーって思ってるだけで。
ただ、僕は何がしたいのか?って自分の胸に手を当ててみると…
何でしょう?
本当に「名探偵コナン」みたいなビッグコンテンツを作りたいのかな?
ちょっと違う気がするんですよね。
「漫画家の仕事は、ビッグコンテンツを作り出すこと」
とか以前書いておきながら、コロコロ変わって申し訳ないですけど。
う~ん…だから…、
やっぱ漫画を描くって、趣味なのかな、僕の。
フツーにお金が稼げて、フツーに生活できてれば、
他の仕事でもなんでもいいんですけどね。
嫌な事を一日中するんでなければね。
だから、漫画を描くってことなら好きだし、
多少貧乏でも、一日中作業しててもいいかなってことで
選んだ職業な訳です。
だから、嫌だってことではない。
ただ、稼げないのは、ちょっと困りものですよねー。
何か、他の、ドーンと稼げるものを探さなきゃイカンのかなと
最近は思いますね。
ま、とりあえずは、在宅アシスタントして貯金を増やすって方向なんですけど。
ちょっとこの後、模索していきたいと思います。
漫画も描きつつね。
やっぱ世界を作るのって楽しいし、
自分の満足できるものを作りたいって思ってますしね。
そんな感じでいろいろ考えたってハナシでした。
長々と失礼しました。
----------------------------------------------------------------
【ニコニコミュニティ】【漫画家】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
-------------------------------------------- ■ジャンバリTV→「ジャンバリコミック」 ■携帯コミックサイト「コミックシーモア」 ■「ブログ連載マンガ…by流星光」 ■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」 ■SkypeID:hikaru-n43 ■Twitter「流星光」 ■PIXIV「流星光」 ■ニコ生「流星光」 ■漫画/質問&議論掲示板 ![]() おもしろいと思ったらクリックしてください。 それが私の得票数になります。 -------------------------------------------- | ■流星光HP ![]()
|