|
コルナゴ号の後輪のパンクの件ですが、
よくよく調べてみると、
パンク修理したところは完璧に密着していて空気漏れはナシでした。
水につけてみると、
空気を入れるバルブの付け根、バルブから1mmくらいの場所に
本当に小さな穴が…。
どうしてそんなところに穴が…?
どうやって修理していいのやら…途方にくれてしまいました。

しばらく空を眺めていましたが、
そうしていても何も解決しないので立ち上がることに。
パンク修理用のゴムパッチ(円形のやつ)の真ん中を直径6㎜ほどにくり抜き、
バルブをぐるりと取り囲むように貼ることを思いついた。
実行。
空気を入れて確認。
そのゴムパッチのすき間(円形パッチの円周)から空気漏れ発見。
更にそこにかぶせてゴムパッチを貼る。
見た目はブサイクだが空気漏れはナシ。
よし。できた。
走ってみました。
あとは明日まで待ってみます。
タイヤがふにゃふにゃになってなければ完成だ。
はー疲れた。

![]() |
■流星光の作品は、月刊ZUBA!でお読みいただけます。 |
![]() --漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト-- --Mangaka Hikaru-Nagareboshi's web site-- |