紫陽花(A) あら~寒いわねぇ! H(highdyの名前)さん、いま室温は何℃の設定なの?
highdy(H) お上のご推奨による28℃ですが・・・。
もっと上げてくれません?
現在、私はこれ以上脱げない格好なんですが・・・。
(パンツだけは履いていますよ!)
Hさん、暑がりだからねぇ。困ります。
すみません、せめて29℃にしてくれませんか?
はい、判りました。(しぶしぶ、設定温度を変えて)
ご協力をさせていただきましたよ!
ありがとう。Hさんの適温に合わせると、私は手足がしびれた感じになっちゃうのよ!
トモ(愚妻の名前の一部)は、若い頃から寒がりだからねぇ、
それに比べて私は北極グマだから、少々温度が低くても寒い方は平気なんだけど、暑い夏場はほぼ死んでいるよ!
ご覧の通り、この脂肪入り本革コートはこれ以上脱げないんですよ!
それにこのところボーリングも休んでいるから、余計に保温性が良くなったらしくてね。
そうね、布団だって、私とHさんでは半シーズンから1シーズンずれているよね。この時期バスタオルもかけないで寝ているもんね。
ところで、最近は体重のチェックはしていますか?
(まずい、話題になってきた。)
いいえ、直ちにチェックします!(体重計に載ってみて)おっ、プラス3~4kgってところかな。(通常69~70kgをキープしているのですが・・・)
ほら、ご覧なさい! 明らかに運動不足ですよ!
反省します! このところ10時と15時の休憩時間のうち、特に午後はコーヒーのみにしてオヤツも我慢してひかえ、晩酌も休み、食事だって主食はひかえ気味にしているんだけどなぁ。
いいえ、そんなものではダメです! どう見ても運動不足です! 〇〇さん(体重がhighdyの1.5倍はありそうなご近所の知人)とご一緒に早朝散歩にでも行ったきたらどうなの?
はい、ごもっともです。そのうちにね。
そのうちにが、いつになることでしょうね。Hさんが突然倒れても、私には起こせませんからね!
ところで、トモのキーボードの方は調子はいいの? どのくらい進んだの?
(話題を変えないと、いつまでも追求されてしまいそうなので)
はい、お陰さまで1月から始めて8曲を終わって、9月からは9曲目です。
自分で言うのも変だけど、凄いと思わない?
へぇ、よく頑張りましたねぇ。楽譜も読めない方が・・・。凄いじゃない!
(highdyはある程度読めますが、彼女は65年近く前のhighdyの中学校の教科書を見せても、殆どが忘却の彼方で楽譜が読めないようで、恥ずかしながら何調かも判らないようです。
あれだけいろいろな趣味(10種類以上?)をそこそこやりこなして、他人が教えられるレベルになると次に移る器用な人なのに、音楽はダメなようです。そう言えば三味線もやりすぎて指を壊してやめてしまったし・・・。
(highdyはある程度読めますが、彼女は65年近く前のhighdyの中学校の教科書を見せても、殆どが忘却の彼方で楽譜が読めないようで、恥ずかしながら何調かも判らないようです。
あれだけいろいろな趣味(10種類以上?)をそこそこやりこなして、他人が教えられるレベルになると次に移る器用な人なのに、音楽はダメなようです。そう言えば三味線もやりすぎて指を壊してやめてしまったし・・・。
何番の指でどの音階を弾くという彼女独自の楽譜ならぬ「我苦負」を作成して、丸覚えしているのです。)
でもね、この間△△さん(近所のピアノの先生)に弾いて見せたらね、「楽譜が読めないと言っているのに、どうしてそのように正しく弾けるの? ちゃんと読んでいるじゃないの」って、驚いていたわ。
(実はキーボードが、音階の正しいキーの位置、使う指、右手の練習、左手の練習、両方同時の練習、デモ演奏も含めて、すべて音声やランプで教えてくれるのです。)
そうだろうね、僕もこの間試してみたけれど、ランプの指示するところを弾くだけの方法もあるみたいだね。
それに上手く弾けたら点数で評価をしてくれるしね。かなり甘い点数だけど、楽しいよね。
そりゃ~そうでしょう、私のような下手な人がヤル気を無くしたら困るでしょっ!
でもね、前の日に1時間もかかって覚えたのに、ひと晩寝ると半分くらい忘れているのよ。ニワトリは三歩っていうから、鶏よりマシよね。
確かに・・・、まぁ、我々のような80歳に近い僕の生徒さんだって1週間や10日ぶりに授業をすると、半分どころか1/3も覚えていない人もいるし、復習されたのか完璧に覚えている人もいるから人それぞれだね。
新しいことを覚えるのが苦手なのが普通の老人だから、トモの場合はまだ優秀な方じゃないの。人は忘れる動物だから忘れたらまた覚えればいいじゃん。
そうよ、毎日車を運転しているんだから、これくらい覚えれないようでは免許も返納しなければいけないよね。
トモも、私の専属シェフに、家庭菜園に、ボーリングなどいろいろ忙しいだろうけれど、せいぜい頑張ってください!
さぁ~、いつまで続くでしょうぇ。
我が家は殆どの自然災害は地震を除いて何も心配するものがないけれど、近くに断層も走っているようだし・・・、
こんな話をしていても、明日直下型大地震が来るかも知れないしね。
うーん、その心配だけはあるよね!
(アハハ、うまくかわせたなっ!)
本日もご来訪いただきありがとうございました。
スマホでどうぞ
私の方で勝手に、はなしのテンポ、ことばのトーン、そして間などを推しはかって入れさせていただきました(^.^)
話題を代えると言うより、心地よい(小気味よい)転調ですね(^.^)
体感温度は人それぞれなので
誰に合わせるかは問題ですね~
12月生まれの妻はどちらかと言うと自分より暑がりです。
我が家は基本昼間は28度設定
夜は27度設定が基本です。
気温が高いと比較的高い温度設定でも涼しく感じますが低くなると逆に暑く感じますね~
夫婦というものは互いが出会うまでに、育った環境も、受けた教育、付き合った人間などそれぞれ異なった経験をしているものです。
一見同じ価値観を持っているようでも、細かくは大いに異なった考えがあります。互いに自分の欠点を相手に補ってもらい、それぞれが相手の長所を尊敬していれば喧嘩にもならない筈です。
ところがそこが人間で、気まずいことや気に触ることを言われるとつい腹を立てやくなるもので、それが自分であっても相手であっても、どちらかがうまく交わしてしまえば、円満な状態を保つことができます。
相手が怒ったり、自分が弱い立場になりそうなとき、上手に話題を変える手法は、親父が生前よく使っていた手です。親が親なら子も子ですね。
親父からは人生に役立ついろいろな良いことを沢山学びました。
>どちらかがうまく交わしてしまえば、円満な状態を保つことができます。
我が家は私がおとなしいので(親族やご近所から言われるので本当かも)喧嘩になりませんでしたが、
以前は実のところ私の側にストレスがたまりました(*^^*)
「喧嘩もできない関係」というのは良くないのです(笑)
ですので聡明に!にhighdyさんのように会話されるのは賢明です♡♡
我が家は今でも喧嘩にはなりません(;^_^A
年上夫!「生きててくれるだけで有難い」ですもの(笑)
そう考えるようになったせいか、今はストレスはないです(*^^*)
紫陽花さまのえんそう(演奏)のさわりになってはいけませんので常に室温は29度設定ですね⤴✨
(・・「我苦負」🎶)
一般的には、太っている人の方が汗かきで、暑がりのように思います。
でも、仰るように実際の体感温度は人それぞれに異なるようで、痩せていてもメチャ暑がりの方もおられます。
私の場合、30℃が限界でそれ以上はとても耐えづらい感じで、それ以上だと最低限でも扇風機が欲しいです。その温度だと就寝時にはエアコンに1時間程度のタイマーをセットして寝ます。
若い頃は「喧嘩ができるほど良い仲」というのもあり、好きな人とは些細なことで喧嘩をすることも頻繁にあります。すなわち、互いに喧嘩をすることで、自分への思いやりを確かめることと関心度を観察する目的もあるようです。
年を重ねてくると、本当に相手に良い方向へ変わって欲しい願いと、いろいろなストレスから怒りっぽくなって喧嘩をするようになります。
相手の存在に尊敬や感謝の念を持って接すれば、争いも起こることはないのですが、多くの人は身近なすべてのものへの感謝を忘れ、蛇口をひねれば水が出る感覚で、それが当たり前だと思っていることに問題があります。
「生きててくれるだけで有難い」と思うその心が最も大切なことです。ご主人を大事にしましょうね。
私達の会話は、周りで聞けば漫才のようですが、それぞれの放つ言葉には重要な意味があり、当事者は例え皮肉であってもしっかり受け止めているのです。
ときに照れくさくて感謝をうまく表現できないこともありますが、誕生祝いとか、何かのイベントに紛れて感謝の気持ちを贈り物と一緒に表すこともあります。
ただ言えることは、毎日いろんな場面で「ありがとう」、「すみません」が数多く言えることですね。
室温は29℃設定も心して、協力したいと思います。
こういう会話は必要ですよね。
中には用事がある時の必要以外のことはほとんど
喋らない・・と言う夫婦もいるようですが・・・
我が家でも会話は多いですね。
特に私は『お父さん、お願い!、5分でいいから
黙ってて・・』などと言われることもあるのです。
でも会話があるから何となく上手くやっていける
のだと思います。
そうですね。朝起きて「おはようございます」から夜寝る前の「おやすみなさい」まで、三食の「いただきます」や「ごちそうさま、美味しかったよ」、さらにその間で「お茶はいかがですか?」、「コーヒーを飲みますか?」だけの、ほんの小さな言葉だけでも人と人の間の潤滑油です。
我が家では、何もイベントが無い時はそれぞれが自分の趣味を自分の場所でやっていますので、常時夫婦が傍にいる状況は少ないです。
仲良く同じ音楽を聴いたり、テレビを観たりする場合は会話は邪魔になるので少ないです。それだけに、顔を合わせている時は、何かしたらの話題で話をすることになります。そんなときに気まずい話題になったとき、うまく話を逸らすのも円満に逃げる方法ではないかと思います。