highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

重い・遅い Windows10を速くする!(15)

2020年08月09日 | パソコン


 PCの高速化シリーズもやっと本日で終わりです。長い長~い2週間でしたね。
お勉強された皆様にはお疲れさまでした! 
Windows10 はどんどん重くなるのに、低能力PCでも買ったときと変わらない速さ、特に最近買われた方買ったときより速くなったことを実感されたと思います。

まだまだある高速化ですが・・・
 実はもっと速くなる方法もあり、例えば、Google ドライブの同期の停止、使用の中止、Windows Serch やシステムの保護を止めたり、Google Chrome のバックグラウンドアプリの処理を続行するを停止、等々、少しPC技術の判る方なら10個や20個ならすぐに思い浮かぶと思います。
しかし、れら利用することにより供与されるメリット非常に大きいものがあります。
例えば、2台のPCを同期することにより、ファイルやフォルダをいちいちメールで送ったり、外部メディアにコピーして移動する必要もなく、付箋(Sticky Note)に書き込んだメモや画像まで一瞬にして他方のPCで同じものが即刻使えます。
同期しない場合より、そのような手間と比較すれば、PC作業が20,30秒いや、もっと長く見積もって2,3分時間がかかってもメリットの方が大きいです。
よって、今回はそのようなものを除外した高速化手段をご披露しました。

文章では長いですが・・・
 今回はPC入門者・初心者向けに説明したので長い文章になりましたが、お気づきのように、PCが少し分かる方なら一日分の記事が僅かひと言、ふた言、長くて数行で済むレベルの内容です。
でも、世の中、多くの皆様はアプリの使い方は巷のPC教室で教わっておられますが、メンテナンスの仕方ご存知ない方が圧倒的に多いのです。
そのような方々のための企画なので、お分かりの方には大変つまらない内容だったと思います。
highdy の場合、これだけ全部メンテナンスをやって3~4時間、あまりに低能力のPCではデフラグに時間がかかるますが、それでも5~6時間でやってしまいます。業者に依頼されると間違いなく10,000円前後を必要とし、且つ日数がかかることもあります。
(昨年、〇マ〇電機のすぐ傍に住む学友がPCを買ってセットアップしてもらったら、「2万円もとられたわ!」と怒っていました。)
これまで不調なPCを何度も送って頂きましたが、殆ど到着の翌日(授業やサポートがない場合)には送り返しています。料金も返却の宅急便代だけですから1,000円前後頂くだけの無料サービスです。
それもリモートで実施可能な場合は、皆様の目の前でやるので送料不要でとても参考になると喜ばれています。但し、予め会員登録されている受講者とサポート会員のみです

新しくPCを買うときは・・・
 次の資料をダウンロードして、ご参考にされてください。とにかく資料を持っておくだけでもパソコン全般の知識を養い、コネクタ―の呼び名を調べたりする場合などとても便利に活用できます。そして、自分でセットアップするのに役立ちます。
なお、ネット接続の方法は簡単なので書いていませんが、ご自分の回線接続端末機の側面や裏側に表記された「SSID」と「暗号化キー」の2種類が判ればいいので、調べておいてください。詳しいことは、プロバイダー(回線接続業者)の資料または自分で買った回線接続端末機の取扱い説明書に書いてあります。

(この手のものは、案外市販されていませんよ!何冊もの本を買わなくて済みます。)
   ★ PC選択付録.pdf(上記と同じページ)
   ★ パソコンの初期設定手順.pdf  こちらも参考になります。)

便利な無料のメンテナンスツールのご紹介
 少しだけ知識があれば、誰でも使えるフリー(無料の)ソフトまたはアプリ)の定番とも言われるものを2つだけご紹介します。極めて直感的に使えるもので、どちらも英語版ですが、インストール後に日本語に対応しています。
国内外を問わず、フリーソフトは製品版を買わせようと機能の一部を制限して提供していますが、素人は高機能なものを買っても使いこなせません。よって、絶対にアップグレードや製品版を買わないことです。十分技術向上をして表記の意味が分かるようになってから上位のものを購入してください。
クリックすれば、ダウンロード元にジャンプできますが、いろんなところから可能です。
ただ、組織で提供するフリーソフトの場合、余分なアプリが付属していることもあり、中には限りなくウイルスに近い通常の方法では削除できない「偽アプリまで誤ってインストールされる方が多く、highdyがリモートで対応したことが何度もあります。
ここに挙げたダウンロード元では、そのような悪質な問題はないのでご安心下さい。
そのような訳でフリーソフトに関しては、全文をしっかり熟読しながらインストールしてください分からないときはインストール前に諦めてください。
困ったときにはいつでもサポートしますので、自己責任でお願いします。ご使用法はネット上に沢山アップされていますので、ご自分で検索してみてください

    CCleaner      Piriform Ltd(ピリフォーム) 英国
                     親会社は 有名な Avast Software 
    Glary Utilities       Glarysoft Ltd(グラリー) 米国
                                         
プレゼント 下図のような15回分の目次を用意しました。 
学習記念にどうぞ

          画像をクリック、PDFファイルをダウンロードして開き、タイトル上で
              クリックすると、該当記事にジャンプするのでとても便利です。

オーナーにメッセージ(PCの方はクリック、スマホの方はQRコードを読んでもOK !




本日もご来訪いただきありがとうございました。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重い・遅い Windows10を速く... | トップ | goo ブログの面白い現象と研究 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
教訓を活かしながら (fumiel-shima)
2020-08-09 14:15:58
今回のシリーズでわかっているようでわかっていないことを知ることもできましたし、いろんな復習もできました。
今は2大のPCを同期させて使っていますが、同期についてもまだまだ未熟ですのでこれからも少しずつ現況していきたいと思っています。
余談ですが過去にSlimwareの提供するフリーソフトDriver Updateで苦労(?)したことを教訓にして不用意な早合点もしないように・・・
返信する
同期も使い方次第で便利です。 (highdy)
2020-08-09 16:32:51
fumiel-shima さん

 いつもご訪問、チャレンジありがとうございました。
同期も使い方次第でとても便利に利用できます。例えば、パスワードリスト(登録情報)などもPCに残すと問題がありますが、Onedrive に同期させておけば、他人がPCを触ってもあなたの Microsoft のアカウントやパスワードを知らない人がログインしても見ることができません。
その意味でPCのログインパスワードは意味があるものです。

ありましたねぇ「偽のフリーソフト問題」、一度経験しておくと、その後注意するようになります。いい経験でした。
PCはいつも勉強のネタになります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン」カテゴリの最新記事