四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

岡山県 真庭市勝山の街並み

2015-11-10 10:15:14 | お出かけ 岡山県
神庭の滝を見た後、ちょっと後戻りをして、来るときに見かけた
街並み保存地区を見に行くことに…
藩主三浦氏の城下町、武家屋敷や商家が残されている。
行く時に見かけた蔵元。


街並み保存地区の方に行ってみる。




この通り、各家々の門口に特徴のある暖簾がかけられている。


こちらはバイク屋さん


こちらは建築設計事務所


これはもうおわかりですね。タバコ屋さん。


風情を残しながら新しく建てられた家もあり、
また、、暖簾を見ながら歩くのも面白かった。


岡山県 日本の滝100選 神庭の滝

2015-11-09 09:57:44 | おでかけー滝
あいにく一日中、雨となってしまった昨日の日曜日。
またまた、ずい分と遠出をしてきました。

去年から行きたいねと言っていた岡山県真庭市にある神庭(かんば)の滝。
日本の滝100選に選ばれている。
雨となってしまったけれど、この日を逃がすと紅葉は散ってしまう。
長男も去年から一緒に行くと言ってくれていた。
でも孫たちは用事があるため、長男と3人でのお出かけ~
朝6時に迎えに来てくれた長男とともに、いざ、出発!

道中、中国自動車道の周りの山々の紅葉は息を飲むぐらいの美しさ。
ここばかりは、ちょっと停まって!というわけにはいかない。
9時過ぎに到着。
まだ人影も少ない。


途中、玉垂(たますだれ)の滝


苔むした岩の上から落ちる水はまさしく雨だれ…

両側、きれいに色づいた葉が迎えてくれる。




10分も歩かないうちに突然目の前に姿を現す滝。


落差110メートル。
絶壁を流れ落ちるさまは豪快。






中央に突起する岩は落下する水に逆らって滝を登る鯉になぞらえて鯉岩と言うそうな…

真ん中の下の方に長男が写っているんですけど


晴れていれば紅葉はもっときれいだったのでしょうけれどねぇ~



紅葉めぐり 十津川村 旭ダム紅葉街道

2015-11-07 11:33:39 | おでかけー奈良県
さて、3日の紅葉めぐり、最後は谷瀬の吊り橋から少し走ったところから
またまた林道を走ります。

この道は奥吉野発電所まで紅葉街道と名付けられている。
道中にはもみじが数多く植えられていて、この日一番の紅葉を見せてくれた。
まずは旭ダム。


周りの山々もきれいだ~


さらに進んで、奥吉野発電所。


左の建物、「旭エレハウス」は、昔は係りの方が応対してくれていたが、
今は閉鎖されて、発電所の方がいらっしゃるだけのようだ。
そして、建物の横、小さな公園の紅葉は今盛り。




ダム湖のブルーの水と…


そして、この紅葉街道、いたるところできれいな紅葉。




でも、まだまだ青いところもありますよ~


この日、最後に訪ねた、最も見ごたえのある紅葉だった。




朝5時半に家を出て、帰り着いたのは6時半。
夫には、ただただ感謝。

長々とお付き合い、ありがとうございました。


紅葉めぐり 下北山村から十津川村へ

2015-11-06 10:48:15 | おでかけー奈良県
下北山村きなりの郷で昼食を済ませ、十津川村へと向かいます。

下北山村の明神池はいつもながら静かな湖面を見せて…


この日は池の前の、池神社はお祭りのようだ。


そのまま進んで白谷トンネル。
真っ暗なトンネルを前にちょっと休憩。


ここまで来る車は少なくゆっくり紅葉を楽しみます。
トンネルの前からの眺望。


そしてトンネルの上の方は見事に色付いて…


十津川村までは、まだここから30キロ近く走らなければ…

途中で9月に訪ねた瀬野の滝にも寄ってみる。
滝の前にもみじの木があったので、楽しみにしていたが、まだまだ早かった~
ああ~ここのところの晴れ続きで水量がぐっと減ってしまって…




滝の前に咲いていた竜胆。


滝壺に泳いでいるのは、なんという魚?


さぁ、帰りにもう1か所。急がなければ!!

紅葉めぐり 下北山村石ヤ塔

2015-11-05 11:35:51 | おでかけー奈良県
行者還林道で1時間半ほど過ごして、次は下北山村の石ヤ塔まで行きます。

ここもまた、林道
前を走っている車は、確か行者還林道でも見かけたわ~

この前日は雨が降っていたので、多分霧が谷を埋めてくれていたはず…
ホントはここに朝一番で来たかったのだけれど…
この日の行程を考えればしかたない。

10時半ごろに着いた石ヤ塔。
あれ?ちょっと早かったのかな?




もう少し赤味が入っていてくれるといいんだけどなぁ~






垂直に屹立する岩と紅葉、絶景です。

紅葉めぐり 行者還林道

2015-11-04 12:10:16 | おでかけー奈良県
3日は上北山村から下北山村、十津川村へと走行距離300キロを超える大移動!

まず向かったのは行者還林道。
お気に入りの64番。
着いてびっくり!
ここには毎年のように来ているけれど、こんなに車が停まっているのは初めて!
約30台以上あったかしら…
カメラマンもずら~~り。


もう1か所、お気に入りの場所にも行ってみるが、やはりここが一番。
また舞い戻って、割り込ましてもらう。
朝陽が尾根を照らして…






もう少し、早めに着けばよかったんだけどねぇ~






名残は惜しいいけれど、また169号線に戻ります。
途中の道も鮮やかに色付いて…




次は石ヤ塔へ~

「地車 in 大阪城 2015」

2015-11-04 10:39:28 | おでかけー大阪府
この催しは3日までだったんですけど、1日に行った時の様子です。
何やら賑やかな雰囲気に誘われて、太陽の広場に行くと…
たくさんのお店やら


お蕎麦屋さんやら大阪の地酒を販売するお店がいっぱい。

その向こうには地車がたくさん並んでいる。
摂津、河内方面からこの日は11台の地車。
3日には25台の地車が参加したようだ。

地車の車輪一つでもこんな細かい作業がされている!


午前中と昼からは午後3時から…
銀杏並木の通りを、鉦、太鼓の音を響かせながらの曳きまわし。
屋根の上では蛇踊り。


ひときわ艶やかなピンクの法被は桃谷から


その中でもひときわ目立ったアフロヘアーのオネエサン。




秋の一日楽しませてもらいました!


大阪城公園 色づく

2015-11-02 11:01:57 | おでかけー大阪府
午前中、用事があったので、出かけられるのは午後から…
では、どこへ?ということで、近場の大阪城公園へ~

森ノ宮から向かった大阪城公園の銀杏並木。


黄色に染まっています…
でも何やら、賑々しい…
そう言えば、太陽の広場で「地車in大阪城 2015」が行われるって
どこかで見たなぁ~
それはまた、明日にでも…

外堀もきれいに色づいて…


地車の曳手(?)の子供たち、目の先には鷹を手に止まらせている方。


子供たちの表情が可愛かったので、ついシャッターを

青屋門の前にあった銀杏。


天満橋方面を眺めます。


きれいな紅


石垣にからむ蔦


本丸に行くと、諏訪放鷹術という鷹匠の方の実演が行われていた。
女性の鷹匠さん、かっこいい~~


 眼光鋭い鷹。


天守閣から鷹匠さんの手元に帰ってくる実演もされていましたよ。


こちらは西の丸方面。


「平成中村座」の幟が並んでいたので、またここで公演されるのかな~

公園をぐるりと1周。
石蕗の花も咲いていました~


次は3時からの地車の曳き回しを見に