四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

今日、遭遇したもの

2008-02-19 16:33:22 | 日記
最近ではめずらしく、今日は暖かな一日となる。
こんな風に三寒四温を繰り返しながら、春へと近づいて行く。

またまた、よそ様のお庭で遭遇したもの。
桜の木に置かれたりんごの向こうにいるのは?


めじろでした。


一週間ほど前にも一度見かけた。
多分、この家の方も見かけられて
りんごを置いておかれたのだと思う。
これからもここを通るのがちょっと楽しみ!

パッチワーク

2008-02-18 11:52:52 | 手作り
20枚、なんとか仕上がって勢ぞろい。
ちょっと気に入らない色使いもあるが、
もう、目をつぶろう!


ラティスに使う布を手持ちの中から探してみたが
やはり思うのがない。やっぱり生地屋さんへ行ってみよう。
こうして、また布が増えるのだ。

大阪城 梅林

2008-02-17 16:55:28 | お出かけ
大阪市内に出かけたついでに、大阪城公園の梅林へ行く。
雪が降るかもしれないと言われていたが
風もなく、穏やかな梅日和。

梅林入口近くの青屋門の前の箱庭
こちらの梅は満開


梅はまだ2,3分咲き
その中でも冬至梅、野梅などは満開
まずは紅梅


薄紅色の梅。後ろの蠟梅の黄色も鮮やか。


白梅


梅の向こうに大阪城の天守閣


内堀の石垣から梅林を見おろす。
ほとんどまだ色は見えない。


来週あたりが見ごろかな?
梅林を見た後、久しぶりに天守閣にも登る。
東西南北、杭のように生えたノッポのビルが林立。
何年か前に見た景色とは、また、違った風景が広がる。
もうひとつ驚いたのは、見学の人の後ろから横から
聞こえてくる外国語!私がまるで外国へ来たみたいだった。

パッチワーク ピース完成

2008-02-15 18:20:55 | 手作り
12枚出来ていたところへ、あと8枚追加して20枚に
するつもりだったピース。
やっと20枚出来上がり



でもこれからが問題!
ピースとピースの間に、ラティスという、繋ぎの布を
入れて1枚に仕上げていく。
この布を選ぶのが、タイヘン!
かなりの量が要るし、どんな布にするか
生地屋さんへ探しに行かなくてはいけない。
まだまだ、道は遠い

気持ちだけ、バレンタイン

2008-02-14 16:58:08 | 日記
夫も息子も、くたびれたヨメさんやオカンからの
バレンタインのチョコは期待していないだろうから
何も買わないつもりだったが、
スーパーで見かけた、ヒロタのシュークリーム。
我が家は、どんな高級洋菓子店のシュークリームより
このヒロタのが好き!
昔は出かけた時の、おみやげはいつもこれだった。
近頃はちょっとお店も見かけなくなって、
たまに、スーパーで売られていたりして・・・
私も食べたいので、一応バレンタインということにしよう!


孫っち、来る

2008-02-12 13:30:48 | 日記
子供もちょっと大きくなると、なにかと忙しい様子で、
お正月以来、一か月振りでやってきた。

家では台所を手伝うと言っても、共働きの母親にはありがた迷惑。
ウチでは、いろいろやらせてもらえるので、大張りきり。
昨日はお好み焼きを手伝ってくれる。
おかげでばあばは、ヘトヘト。

ジイジにバレンタインチョコ!


ばあばには、朝から作ったというドーナツがおみやげ。



奈良、頭塔

2008-02-11 14:14:31 | お出かけ
昨日、奈良に出かけた一番の目的は、頭塔。
奈良公園もならまち辺りも大概は知っているつもりだったが
人から教えられて、頭塔という所を、初めて知った。
テレビの世界ふしぎ発見で取り上げられていたらしい。

地図を頼りに行ってみると、何度も前を通っているところ。
民家の間に、施錠された門があった。


これでは気がつかないはず。
斜め向かいのここを管理されているお宅へ行って
鍵をあけてもらう。
小高い丘に上がると木々に覆われた頭塔が現れる。


周りに木道が巡らされ、それに沿って回り込むと
階段状のピラミッドのようなものが姿を現す。


奈良時代の僧、玄の頭を埋めた墓との伝説が
あるらしいが、整備前は木々に覆われた丘だった。
今は、南半分を前の状態で残し、北半分を発掘調査して
復元整備されている。
一辺が32メートルの基壇上に7段の石積。
側面に各11基、総計44基の石仏が配置されていたと
考えられているらしいが、現在、28基が確認されているとか…


奈良のピラミッドとも呼ばれているらしいが
非常に珍しいものを拝観できた。

また奈良公園に戻り、浮見堂を見て、
奈良22000歩の散歩はお終い。

奈良公園から般若寺へ

2008-02-10 22:05:17 | お出かけ
昨日は大阪でもあれだけの雪。
奈良はこの冬、3度目の積雪だとか。
まだ残っているだろうと、出かける。

興福寺の五重塔、東金堂の屋根も雪がまだ残っている。
金堂再建予定の礎石の上には、大小さまざまな雪だるま。


公園を通り抜け、般若寺までテクテク。


秋にはコスモスが咲き乱れる庭も今は水仙。
西国三十三カ所の石仏が本堂の周りを取り囲み
供華のごとくに咲いている。


後ろの建物は本堂


後ろに見えるのは十三重の塔


何年か前にコスモスの頃に来た時にも感じたのだが
何か、荒れた感じがする。
それがいい、と言う方もおられるだろうが、
これだけ人気のお寺、もう少し手入れが良くても
いいんじゃないかなぁと思うのだが…

もうひとつ、楽しみにしていた般若寺の向いにある
植村牧場のソフトクリーム。残念ながら3月までお休み。
入口の横にあるレストランで、ランチをいただき、
デザートに出てきたアイスクリームで我慢。
でも、このアイスクリームもコクがあっておいしかったよ~

雪・雪・雪

2008-02-09 20:58:11 | 日記
今日は雪になるかも…と言われる中、俳句教室へ。
昼過ぎに教室が終わり、外へ出ると、
雪が降り積もり、屋根も道路も真っ白に。
恐る恐る、バイクで家まで帰る。

ベランダからの眺め。
雪が音を吸い込むのか、昼間だというのになぜか静か。


木々たちも雪をかぶって


雪の作る造形。
上半分がずれて、襞を作ったようだ。


最後にデザート。
真っ赤なバラのみぞれソースかけ。