鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)・・103-むつ市

2018-05-26 | 青森備忘録
むつ市の温泉銭湯の代表格でしょうね

寿湯
所在地:〒035-0071 青森県むつ市小川町2丁目4−29
電話:0175-22-2502、営業時間:1400-2030程度、休業日:毎月曜、駐車場:有・狭い



出入り口の暖簾は・・・以前のボロボロの方が好きだったなぁ(^^;


中へ 懐かしき正統派銭湯の出入り口です


営業開始時間が遅いので行程に組み込むには一工夫がいりますネ ただ、寄って損はありません!
成分分析表が見当たらないので泉質に関してはこちらをどうぞ


丸籠は正統派温泉銭湯の証 笑


ジモ泉状態 笑   常連のお風呂セット


さ~て 浴室へ   カラン数は銭湯ですからね 多めです


床には越流したお湯が流れてますよ


男女浴室の仕切り壁半分は眼鏡石(ガラスの四角いブロック)は銭湯の標準装備


あれ? こんなん前からあったっけ? 撹拌棒


浴槽は中仕切り有の長方形浴槽が1つ 


大きな方が適温(44℃程度)


小さめが熱め浴槽(45℃強程度)


熱めは・・・かなり来ます 笑 なんせ塩化物入ってますからネ! 冬には最高の湯
加水もされています・・・まぁ致し方ないw


こちらは湯口かな? 


浴槽内部に吸い込み口があるので加温云々では無く温度を一定にするための循環かな?


推測するに単純な循環装置のみの利用と思われます(ろ過や加温は一切なしw)
適温浴槽には強塩泉では破壊的威力を発揮するジェットも稼働中 笑


適温~熱め浴槽の仕切り下部は繋がっています


浴槽淵には析出も少々見受けられます♪


いや~ 堪らんですね  青森県・・・特に県南や下北は5月でも寒い時が多々あります
正直6月でも人によっては暖房が必要な時があるくらいなのでこの手の泉質はありがたいです


かなりの鄙びっぷりの寿湯ですが 可能な限り継続営業してほしいですね(^^)

では
 では~

訪問日:2017年5月

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 観光編(青森県)・・103-むつ市

2018-05-25 | 青森備忘録
李沢を後にして進路を北へ 最初の目的地につく前にここも寄っちゃうんだよなぁ(;^ω^)

湧水亭
所在地:〒039-4153 青森県上北郡横浜町吹越97−1、電話:0175-78-2233
営業時間:0900-1800、休業日:毎月曜日、駐車場:有・広め(国道挟んで向かい側にも有り)


駐車場の姫リンゴの花です ハナデスヨ~♪


ほんと 美味いんだわ


店内では豆腐類が中心で色々と関連商品や自社生産品が販売されています



団子や田楽などはその場で作っています♪



大好きなオカラドーナツはあっこの中で作っていますヨ


熱々を購入してさらに北へ・・・・そうそう横浜町は菜の花畑で有名なんです!
当日は天気が悪かったのですがお花は絶好調でした


キレイダネ~♪


ミワタスカギリ ナノハナデスネ~♪


ここ横浜町では菜の花の時期には菜の花祭りのイベントが催されていますので是非寄ってみてください
天気が良ければ眩しいほどの黄色ですヨン

そう言えばむつ市で面白いお菓子を購入したので 紹介しますネ(^^)v

↑ウ○○では無いですよw

マカロニ ドン だそうです♪ ドンきみと同じ製法で作るんでしょうね お味は甘くてサクサクです(^-^)  



さぁ更に北へ むつ市へと入ります!

では
 では~

訪問日:2017年5月






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)・・97-三沢

2018-05-24 | 青森備忘録
あら? あと1週間で5月も終わり!! 早いなぁ
新生活や新人社会人の方も晴れて1か月(まだだけど)過ごせそうですね♪
だいたい物事始めてから3カ月以上過ぎると心や体にゆとりが生まれますので
先ずはそこまで頑張ってください(^^)v

さて今日からは近場wうろつきます。
先ずはh始まりはここから・・・ついこの前も行ったような気が・・・(;^ω^)

李沢温泉郷
住所:青森県上北郡七戸町大字李沢字道ノ下22-1
TEL:*番号に関してはWeb上でお探しください、営業時間0500~0900程度、駐車場:有・広い


あれ?こんな立派な看板あったっけ? これで夜もわかります


砂利道を温泉郷へ


車を停めて顔を覗いてみれば ワンワンワンワン!!!  笑


敷地奥ではモールスッポンの養殖場があります


さ~て  同じ湯ですがたまにはこちらにも浸かりたくなるんです (家族風呂)


建物内には水洗トイレもあります


基本ユニットバスなので大人なら2人かな?家族連れならギリかな? 洗い場にはシャワー付きカラン1台


そうそう必ずキッチリドアを閉めないと 入浴後に面倒くさい事になるので必ず確認しましょうネ


ユニットバスですからネ 浴槽サイズは前述した通り大人2人ギリ
いや~いつ見ても興奮するねw


小さな浴槽で超新鮮湯+アワアワ+モール+アルカリ (^^♪


浴槽に入ればザバーです! だからこそドアをキッチリ閉めましょう(;^ω^)


貸切風呂を堪能してから共同浴場へ(同じ湯ですよ)


休憩場所もありますが無人過ぎるのでwここで寛いでる人は見た事がありません


さて脱衣所へ


まぁ浴室規模=と言う事ですが いかんせん人気があるので混雑時はかなり窮屈


驚異の営業時間 笑


カラン数は多めですね カラン・シャワーも源泉100%です


浴槽はポリバスの2連です 奥がやや熱めで手前が適温


湯口ですね


常に掛け流し! ジャンジャンですわ


肌触りがやさしいですからネ 浴後も美人肌となります♪


最後に泉質ですがアルカリ性単純泉でPh約8.8、成分総計0.6g 薄茶褐色でモール臭を伴う
シルクをまとったようなヌルスベな浴感のお湯です。 無論アルカリ成分も強いので浴後美肌となります
もう知らない方はいないと思いますが未湯ならば無理をしてでも立ち寄る価値はあると思いますヨ

では
 では~

訪問日:2017年5月


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)・・102-仏が浦

2018-05-23 | 青森備忘録
ちゃぽらっと くりゃあ こちらの名湯も外せません!


平舘不老不死温泉
所在地:〒030-1411 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘根岸湯の沢132−1
電話:0174-25-2611、日帰り可能時間:1500-1830、日帰り不可日:毎火・木・日曜、駐車場:有・広め


以前立ち寄ろうとした時には日帰り申しませんと言われましたが再確認をしたら日時・時間限定で受け付けているとの事
今回はまとまった人数で行ったので受付設定時間のチョッとだけ前からの入浴でした(^^♪
新設な対応をしていただきましてそこそこ難易度の高い湯に浸かれて大変助かりました!

シンプルイズベストなウェルカムマット ・・・渋いです


ぞろぞろと挨拶がてら料金を支払います


わかってます わかってます(^^♪


かなり以前も釣りやドライブがてらに結構立ち寄っていた温泉なので勝手知ったるです(^^)v


脱衣所はそんなに広くありませんが問題もありません さ~て浴室へ!
浴室はカラン数が6台程度だったかな?(^_^;) 桶置きには面白い天然石が使われています 
 

浴槽は内湯浴槽1つのみです


静かな場所で静かに加温源泉が贅沢に掛け流し利用されています


こちらの泉質はナトリウム・カルシウム—硫酸塩泉でPh約9、成分総計約1.3g
微々石膏臭が感じ取れるきわめて柔らかい浴感の芒硝系のお湯です


しかし”ちゃぽらっと”とから直線距離で200m位しか離れていないのに全く違う泉質のお湯です・・不思議なもんですね~(^^)

しっかりと隠れた名湯”平舘不老不死温泉”を後にして目指す生うに丼の有名な食堂へ・・・はい、売り切れ(;^ω^)
さぁ大変だ この国道沿いにはあまり無いんですよね~ 皆で入れそうな食堂  ・・・・どうしよかな?

なんて考えながら腹ペコの皆さんを会話でごまかしつつw こちらへ

蟹田駅前市場 ウェル蟹
所在地:〒030-1309 青森県東津軽郡外ヶ浜町上蟹田34−1
電話:0174-31-1112、営業時間:0800-1800、休業日:正月期間、駐車場:有・広い


市場内には食堂があり ここで本日の昼食と相成りました


まぁ 私は醤油ラーメンを


こちらは他の方が注文した味噌ラーメン


さてスープ  まぁG用だから問題は特になし と、


麺は普通サイズの縮れ麺 これもG用 なれた麺ですからOK


チャーシューはやや歯ごたえがあるタイプ


そしてこの後ベースキャンプ?の山田温泉駐車場にてオフ解散となりました!
チョビッとだけ観光も取り入れた今回の湯巡り たまにはいいかもね(^^)v

お付き合いありがとうございました~

では
 では~

訪問日:2017年4月























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ 色んな備忘録w 温泉編(青森県)・・102-仏が浦

2018-05-22 | 青森備忘録
しかし暑い・・・北東北・・しかも太平洋側でこの暑さなら他の地域って考えれば・・・ゾッとします(^_^;)
でも夜はかなり寒い・・・・皆さん体壊さんように体調管理を厳にしましょうネ!

さて 風光明媚な津軽海峡~陸奥湾の海岸沿いに国道を南下して平舘に到着
以前は三厩近くに温泉施設があったのですがかなり前に廃業してるので天然温泉にありつくにはここまで来なければいけません

湯の沢温泉 ちゃぽらっと
所在地:〒030-1411 青森県東津軽郡外ヶ浜町平舘根岸湯の沢150
電話:0174-25-2011、営業時間:1000-2030、休館日:毎月曜・盆・正月、駐車場:有・広め


玄関脇には源泉かけ流しの足湯があります♪ 塩泉なので温まるかも


営業時間が表示されています ・・・一応UP  なんせ未確認でここまで来て休館や時間外だと遠征者にはダメージ大ですからネ


券売機にて入浴券を購入 受付にお渡しして中へ ロビーではそれなりにお土産も販売されていますヨ


脱衣所はやや狭め でも今だ綺麗なままです 管理がいいんでしょうね♪ さて浴室へ!
浴室入ってすぐに掛け湯(上がり湯)があります 結構アチチですw


正直パンチの効いたお湯なのですがサウナも有るんです(;^ω^) 市水利用の水風呂もネ


こちらは唯一の循環利用の半掛け流し浴槽で 一番温め  なんか名称が付けられていましたが雁風呂だったかな?


内湯は円形+中仕切り有の大浴槽 熱めと一般に別れています

↑こちらが一般の方向け? と言うかここの湯(泉質)に慣れていない方がチョッと長湯すれば湯当りするので

で、その泉質はナトリウム‐塩化物強塩泉でPh約8、成分総計約25g、薄麻木色を有して塩っパイ温まりの強い湯です

↑成分が析出していますネ

円形以外の浴槽は掛け流し 多分ですが一般浴槽(大きい方)は少々加水されているかと思います


こちらは熱め浴槽 でも、なぜか今回はマイルドでした♪


湯口からは鉱物臭+微々臭素のような香りがします


いくら今日はマイルドとは言えガッツリきます 浴後汗ダラダラになります
ここは初冬のチヌ釣りの帰りによく利用させていただきました! 寒い時期には最高のお湯ですよ(^^♪


では
 では~

訪問日:2017年4月












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする