鄙びたオンドル小屋 ★弐★    by へすらあ

温泉・ドライブ・放浪・地球・自然・遠くへ行きたい
注)備忘録的なUPも多いので最新情報と言う訳でも無いですw

まぁ 色んな備忘録w  遠方編(北海道)・・・道央・道東-北海道

2019-07-24 | 北海道道央、道東備忘録
もう1軒!  こちらも人気のある施設です(*^^*)

旅館 塩別つるつる温泉
所在地:〒091-0163 北海道北見市留辺蘂町滝の湯201、電話:0157-45-2225
日帰り受付時間:1100-2100、休館日:基本無休ですが毎週月曜の露天は清掃の為13:00からとなります、駐車場:有・広~い


しかし 大人気! 駐車場もかなりな車の数です


受付後に浴室へ向かいますが 建物内は綺麗で手入れも行き届いています


到着でございます


初めに泉質ですが単純硫黄泉でPh9.5、成分総計約0.2gとなっていてその名の示す通り浴感はツルツルです(^^♪
源泉温度は適温強なので大抵はそのまま掛流し利用となっていますしシャワーやカランも源泉利用です

↑掛湯も硫黄臭が仄かに香る源泉利用です

こちらは飲泉所


先ずは打たせ湯です しっかりした作りのスペースなので隣に人がいても気にしな~いw


水風呂やサウナはあったかと思いますが・・・画像も記憶も 笑笑

こちらは寝湯


ジャグジー浴槽はこちら  大浴槽の一部的な物でないので快適です


そして内湯大浴槽  ツルンツルンで微硫黄臭が素敵だなぁ~♪


湯口はこちらです


浴室から橋を渡って向かいます(まっ裸ですよ)


通路の先には素敵な露天風呂がありますよ♪


ね~ 素敵でしょう(^^♪   ここが一番ツルツル温泉だったような気もします


但し・・露天風呂は季節によってはアブブンブンとなりますので注意ですネ(;^ω^)

更にはもう1つ同じ源泉利用の浴室が別棟にあるようですが 時間節約の為にそちらは行かずで次に向かいました
施設はとてもきれいで浴室も広い 駐車場も広いうえに宿泊も可・・・こりゃあ人気出ますわな

では
 では~

訪問日:2018年7月
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まぁ 色んな備忘録w  遠... | トップ | まぁ 色んな備忘録w  食... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道道央、道東備忘録」カテゴリの最新記事