goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

新宿御苑の八重桜

2025-04-20 | 散歩
新宿御苑が子供の頃の遊び場だったという
50年来のママ友から4月初めに電話があり
『御苑で是非見て欲しい八重桜があるので 満開になる頃電話するわ』と
お互いの都合が良い見頃の日は4月17日ということで
新宿門前で10時に待ち合わせました
新宿駅南口を左に曲がり大通りに沿って画材でお世話になった世界堂を目指します


その先に新宿門

先ずは日本庭園方面へ


お茶屋さんの前の枝垂桜は見頃を過ぎていましたが壮観だったそうです

池の周りはどの角度からみても絵になる風景でした




モミジの花



藤の花も咲いていました









そして友が見て欲しいと言っていた「福禄寿」



彼女お勧めの八重桜だけあって圧倒される美しさでした✨






チューリップツリー(ユリノキ)は友のお気に入りの木でです



そして



花弁が何百枚もある・・・とか

ウコン


ツツジも咲き始めていました



友のお陰であらためて新宿御苑の魅力を知った思いです💕

帰りは千駄ヶ谷口から地下鉄で六本木に出て
彼女のお勧めの隠れた名店でランチ


シェフの弟さんが丹波篠山で育てている新鮮野菜を使っているそうで
どれもお洒落で美味しく頂きました😋

健脚な彼女につられて総歩数17,300歩でしたヽ(^o^)丿

🍀    🍀    🍀    🍀

ところでスマホのトラブルでしばらく投稿が出来なかったのですが
今日投稿しようとしたら投稿様式が変わっていて驚きました
なぜこの段階で変更になったのでしょう・・・??
これ以上戸惑うようなことは勘弁してほしいものです💦


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 花巡り 乙津花の里から瀬音... | トップ | 小雨が降って気持ちも落ち着... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっくん)
2025-04-20 20:55:09
こんばんは。
50年来のママ友さんからのお誘いですね。
日本庭園も、とても素敵です。
心が、落ち着く感じですね。
どの花も、綺麗です。

「福禄寿」は、とても大きな八重桜ですね。
遠くから見ても、大きな木で、花が咲いてとても素敵です。

ランチも、美味しそうですね。
少し暑いくらいの天気でしたが、寒いよりは動き易いですね。

また、変更が、あったのですね。

お引越しの事で、どうやろうかと、頭がいっぱいなのに💦
返信する
Unknown (ベル)
2025-04-20 21:38:03
こんばんは
立派な桜がいっぱい
よっぽど見せたかった桜だったんですね
それにしてもでかい 
八重でこれだけでかい木は珍しいですね
花の重みでで枝が折れそう

17,300歩それは歩き過ぎですね
明日は足腰痛いかも
温めてゆっくり休んでください
返信する
ゆっくんへ (のり)
2025-04-20 21:40:57
こんばんは(^^♪
高校時代の同級生のLINE仲間より遅く知り合った友人ですが、付き合いの濃さは比べ物にならないものがあります。 LINE仲間とはサラリと君子の交わりですので・・・(^_-)

日本庭園には何回か行ったことがあるのですが、訪れる季節によって大分雰囲気が違うことに気が付きました。 今の季節は花と新緑とがとても美しく、水辺の映り込みも素敵でした。 何十年も毎月のように新宿御苑に足を運んでいる彼女だけに、季節毎の見どころも知り尽くしていて感心するばかりでした。

「福禄寿」という🌸の花は初めてお目に掛かりました。 花はソメイヨシノだけではなく、八重桜にもたくさんの種類があって、それぞれ個性的で、まさに目から鱗の発見でした(^^;)

ランチは日頃余り食べることのないお洒落で健康的なメニューでした~~ この年になっても知らないことが沢山ある物ですね。 17日は晴れて気温もたかかったのですが、湿度が低く爽やかなお散歩日和でした🎶

そうなのです・・・ブログ投稿の様式が変わりチョッと戸惑いました。 写真のサイズ変更はしなくてよくなり、原画のまま、中、小の3サイズになっていました。 サイズ変更をしなくてもよくなったのは有難いですが、好みのサイズでアップできなくなりました💦 

ブログのお引越し・・・頭が痛いですね。
返信する
ベルさんへ (のり)
2025-04-21 00:27:29
新宿御苑は昔信濃のお殿様の江戸屋敷だったそうで、広大な敷地に作られた立派な庭が前身だったとか・・・ 樹齢何百年の木々はその当時に植えられたものなのでしょう・・・

さすがベルさん、八重の花が大きくて、その重みで枝が枝垂桜のようになっているものもありました。 壮観でした。

17,300歩は歩き過ぎですか~~ 京都に行った時は2万歩越えでした(^-^) でも、最近たくさん歩いた後に左膝が角度によって痛んだりするようになりましたので、気をつけたいと思います。
返信する
のりさんへ (ミルク)
2025-04-22 23:06:08
こんな時間に(;^_^A
わお~~すごい八重桜の木(私の桜ネ!)
これは、近くで見ると圧巻ですね。
それにしても、1万7千歩とは、恐れ入りました。
庭園も美しく、桜・つつじも見られて
良き友にもお会いできて、美味しいランチと
大満足の日でしたね!
返信する
ミルクさんへ (のり)
2025-04-23 09:20:57
おはようございます(^^♪
どんな時間でもOKです。 コメントを拝見するのは自分の都合の良い時間ですから(^_-)

福禄寿は本当に見事でした。 松月なども素敵でしたが・・・ これまで八重桜はソメイヨシノに比べてぼってりしているので爽やかさに欠ける・・・と思って積極的に見る気はなかったのです💦 今回友人に誘ってくれたお陰で、八重桜の魅力に目覚めた気がします(^_^)v

一日いっぱい彼女と楽しんだ休日(毎日が休日ですが・・・)でした。 翌日は足腰も大丈夫でしたよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事