東京勤務、田舎暮らし Can you imagine 2-hr commute for one way ?

生まれ育った田舎に暮らし、毎日2時間かけて東京の下町へ。
オタク第1世代の会社員 「たぬきねいり」 のささやかな日常。

HotmailをOutlookで使用する

2010年07月21日 | Weblog

私用で使用しているメールアカウントの変更を検討している為
従来よりHotmailを多用することになりそうです。

フリーメールでいえばGmailも評判良いのですがGoogle社のものは
某国に出張する時に接続悪くなっても嫌だし。

で、2009年初からHotmailのOutlookでの使用が可能になったということで
ホームページを幾つか調べてやったけどうまくいかない。

結局、「Hotmail Outlook2007  設定」のキーワードでググって
「Microsoft Office Outlook Connector for Windows Live Hotmail」というのを
ダウンロードしなくてはいけないことを知りました。

インストールしてしまえば再起動・メールアカウントの入力で
あっさりとOutlook上にHotmailアカウントが出てきました。

使い勝手を把握するまでに多少時間がかかりそうですが、
初日にしてはまずまず。  いろいろ試せそうです。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


ラー油パスタ

2010年07月20日 | 食べたり飲んだり

ファーストキッチンの新メニュー、
「レタスとベーコンの食べるラー油パスタ」を昼食に食べてみました。
新し物好きでラー油好きなんで。


見た目いい感じだったんだけど「食べるラー油」は「ラー油」とは違うみたいです。


ラー油をキャラメルで固めているみたいな感じで歯にべとつきます。

虫歯の多い私は怖くてびくびくとしながら食べました。
味はそこそこ美味しかったけど、虫歯の多い人にはお勧めしません。 残念。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


電車で八千代へ

2010年07月19日 | 町歩き

電車で千葉から八千代に向かうのって意外と遠回りで困ったもんです。

昨日は「千葉県こども合唱コンクール」があり、娘が出演するということで
東葉高速鉄道の八千代中央駅まで出かけてきました。


妻と娘は車で直行。緑色のルートで楽々直行です。

さて、息子と二人どうしようか考えて電車の乗り継ぎをトライしてみることにしました。

まずは腹ごしらえに一風堂のラーメン。


行きは乗り継ぎの少ないJR-東葉高速鉄道のルート(赤のライン)をとってみました。
東葉高速鉄道、地下と高架で構成された車窓はいまいち味わいがありません。


八千代中央駅到着。


え、西船橋からひとり550円もするの?


どうして千葉県の私鉄はこうお値段が高いんでしょうね。

駅からは炎天下、息子の泣きごとに付き合いながら歩くこと10分、合唱コンクールへ。

残念ながら撮影禁止でしたが素敵な曲をたくさん聞かせてもらいました。


行きの550円が癪だったので帰りは青のラインで帰ってみました。
東葉勝田台まで出て京成電車で京成津田沼へ。


乗り換えて千葉へ。


結果としてこっちの方が時間的・金銭的に早く着いたみたいです。


調べてみると
千葉都市モノレールのスポーツセンター駅から勝田台駅までのバス
とかもあるみたいですけど、
やはり千葉と八千代台の間は交通至便とはいかないようです。

車社会だし、しょうがないんですかねぇ。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


「はやぶさの帰還」完全版

2010年07月18日 | 町歩き

千葉市には千葉市科学館という
子供に科学技術をわかりやすく説明するための施設があります。

その中に大型のプラネタリウムがあり、昨日、子供と行ってきました。


これはプラネタリウムの下側を映したもの。

不思議な建物ですね。

目的がプラネタリウムとはいえ、息子がじっとしていられるように
常設展示を1時間うろうろして程よく疲れさせます。

息子は何度か来ているので迷わずあちこち行きます。

合わせ鏡で分身する息子。


いい感じに面白かった。
ただ、息子を疲れさすのと同時にこちらも疲れてしまうのが難点でした。


今日、プラネタリウムに来たメインの目的は
明日で上映終了となる「全天周映像 HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」です。

愛読しているブログ「世界の中心で吉熊が叫ぶ」で絶賛されているのを読んでから
元、天体少年として一度は見なくてはとずっと気にかけていたものです。

16時15分の上映ですが
とりあえず午前中にチケットを確保して午後に息子と出直しました。

並んでいる人達を見ると子連れやアベックはもちろんのこと
意外に女性数人連れの姿が多かった。  ブームなんですかねぇ。



光学式の星の投影機の前を陣取ったので
撮影前には映像の邪魔になるかと心配したのですがまったく杞憂で
上映中は投影機が下にさがるシステムだったようです。

内容について? 号泣しました。
技術映画でこんなに泣けるんだなぁ、って自分で驚いてしまうぐらい。

こういった特殊な映像というのは
技術・センス・設備の3つが要求されると思うのですが
今回の映像はどれも申し分ありませんでした。

脚本を「プロジェクトX」にしないで
淡々と「はやぶさ」に語りかける手法も良かったです。

最後、長旅でボロボロになった機体から回収カプセルを排出して
機体そのものは「予定通り」大気圏で燃え尽きていく様で
もう、こちらの感情はいっぱいいっぱいになってしまいました。

とはいえ、息子連れということもあり
上映終了後は息子と家に帰る方法とか晩御飯どうするかなんて会話をして
あっという間に宇宙から千葉に引き戻されてしまいました。

まぁ、それも親の務めでしょう。
はやぶさにははやぶさの旅があるように私には私の旅があるんです。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


出張帰り

2010年07月17日 | 国内出張

同僚二人と日帰り出張。

夕方になって仕事から解放されたものの
東京に着いてからでは夜遅くなって飲み直す時間もないし
帰りの列車内で一杯飲もうかって話になりました。

とりあえず駅で一杯。お疲れ様でした。


なんか、列車まで時間があるし、もう一杯。


日本酒っすか。いいですねぇ。
四十過ぎると日本酒のうまさが判ってきますよねぇ。


さぁ、列車、来ましたよ。
つまみも展開して飲み直しましょう。


宴もたけなわに入ってまいりました。
近隣座席の皆様、ごめんなさいです。

さて、気持ちよく酔ったし、寝ましょうか。

あっワゴンサービスだ。
私より下戸な同僚はコーンポタージュアイスを所望して静かに眠りに入りました。

と、いう訳でこの高清水、二人で飲むんかい。


4連パックってヨーグルトじゃあるまいし…

というわけでまた飲み過ぎちゃいました。
東京からの夜遅くの通勤列車、ポン酒のかおりを漂わせながらの帰宅となりました。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


青森りんごジュース

2010年07月16日 | 食べたり飲んだり

青森にある協力会社さんから高級りんごジュースをいただきました。



ちょっと前に出張で青森に行ったとき
乗ったタクシーの運転手さんと少し雑談したことがあります。

その運転手さん、りんご農家を兼業している方で
りんごの出来がいまいちのものを首都圏の親戚向けに
りんごジュースにして送っているのだそうです。

しかし、あまりに美味しいので親戚から
「つい飲み過ぎて太ってしまうのであまり送らないでくれ」
と懇願されるのだそうです。


確かにスーパーとかのりんごジュースよりも全然旨い。そして甘い。
普通のりんごジュースとの違いは濃縮還元するかしないか、みたいです。

カロリーは100mlあたり42kcalですからそんなに激高って訳ではなさそうです。
ガブガブ飲まなければ別に問題ないでしょう。

180ml、ありがたくいただきました。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


無料でパスタ

2010年07月15日 | 食べたり飲んだり

毎朝都内某所のファーストキッチンでコーヒーの類を飲みながら
20~30分の英語の読書か聞き取りをやるのが私の朝の日課です。
(最近はアイスカフェラテが多し。)

コーヒーチケットを買う時にメンバーズカードにスタンプを押してもらうのですが
満タンになったので「お好きなパスタ1つプレゼント」をもらうことが可能になりました。


昼食に牛ほほ肉のパスタをいただきました。


昔、お笑いで「貰う、拾う、タダ」というギャグ(?)がありましたが
無料っていうのはやっぱり気分がいいです。

英語の勉強の思わぬ副産物でした。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


あれから2ヶ月半

2010年07月14日 | 食べたり飲んだり

週末の昼食。 すき家でおんたま牛あいがけカレー。


週初めの昼食。 錦糸町駅北口地下「呑兵衛」の日替わり弁当。


食べていてふっと思い出しました。

2ヶ月半前ハント症候群という顔面麻痺症状に発症してすぐのときにも
このレパートリーで食べていたものでした。

どっちも美味しかったけど口がうまく動かなかったんで食べるものに難儀したものです。


ここのところ毎日が慌ただしくて病気になったことが徐々に過去になった気がして
いましたが、まだあれからたったの2ヶ月半。

人のうわさも75日なんていいますが
実際75日も経つと自分で体験したことの記憶も薄らいでいくものです。

そんな訳でまた無理しすぎたせいか
ちょっと風邪気味になってカコナールのお世話になることに。


我ながら虚弱です。(涙)

最近またちょっと無理が続いているんで、やり過ぎないで養生するように気をつけて
ちゃんと食べれる幸せ、大事にしたいです。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


大賀ハス2010年

2010年07月13日 | Weblog

今年も千葉市の花、大賀ハスの花が咲く季節がやってきました。


大賀ハス、千葉県の天然記念物でもあります。

蓮の花を撮るなら早朝、ということで眠い目をこすりながら撮りに出かけました。

以下の写真、クリックで拡大します。






去年も思ったのですが、神々しさすら感じる花です。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking


日曜日のNHK教育テレビ

2010年07月12日 | Weblog

最近、日曜日にNHK教育を見る時間が結構長いです。

デジタル放送になってからNHK教育テレビは裏番組(デジタル教育3チャンネル)を
やっているのですが、日曜日の午前10:30~午前11:00にやっている英語番組
TOKYO EYE が結構おもしろい。

ホームページの紹介文が
TOKYO EYE introduces many fascinating aspects of contemporary Tokyo from
the perspectives of both visitors and those who live in this diverse metropolis.
Presented by Chris Peppler.

とあるので ガイジンと日本人の両方の視聴者を意識しているのでしょうが
私のレベルである程度聞ける英語で番組が進むのがなかなか良いです。

内容はビジネスあり、観光あり、といった感じです。
民放のしょうもない番組みるくらいだったらこれを見ますね。 私は。


午前中には同じく教育テレビの「将棋の時間」もあって
引きこもりライフには申し分ありません。

3月のライオン」の影響で最近、将棋番組をたまに見ます。

プロ棋士の手は私のような素人の想像をはるかに超えた手を打つので
その意味が100%理解できるかといえば全然理解はできないのですが
解説のプロ棋士の方がどうやったら素人にも判るか一生懸命考えて
説明してくれるのが見ていてとても好ましいです。

解説者が説明しているうちに理路が整っていく様を見るのは
なかなか楽しいものです。


昨日・一昨日の週末はへばって寝てばっかりでした。なんとかせんとなぁ。

人気ブログランキングへ  日記@BlogRanking