北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十年度六月期 陸海空自衛隊主要行事 実施詳報 第一報

2008-05-31 20:20:26 | 北大路機関 広報

■自衛隊関連行事

 本日は諸般の事情で時間が充分ではなく、第一報として6月1日実施予定の主要行事のみを掲載したい。

Img_6968_1  私事ながら、五月下旬は本当に時間が無く、具体的に言うと地下鉄で一本の大久保駐屯地祭や奈良基地祭(烏丸線から近鉄乗り入れの急行奈良行きが出てる)に行けなかったほど。千僧駐屯地祭の写真整理も終わったばかりということで、CD-R発送とか、月曜日になりそう。ううむ、しかし、まあ、目処は多少ついたわけで、これからは第二段階ですよ、という内輪の状況。年末の最多忙期はどうなることやら・・・。

Img_5216  さて、六月一日。防府北基地では航空祭が行われるとのこと。T-7練習機の教育訓練部隊なのだが、同じ基地に陸上自衛隊の防府分屯地があって、第13旅団のヘリ部隊がいるということから毎年戦車試乗を行ってるらしい。また、九州や四国から海自の練習機など、珍しい機体が地上展示に加わるとのこと。

Img_0194_1  陸自駐屯地祭関連では、第9師団創立46周年・青森駐屯地創設57周年記念行事が行われる。師団は近年、短SAM-Cや軽装甲機動車などの新装備を受領し、急速に近代化を進めているとのこと。津軽・青函地区という、北海道島と本州島を結ぶ要衝を防衛する第9師団は、冷戦期において北部方面隊に準じてその装備近代化が優先されていたが、冷戦後は他の師団と比べても装備近代化では遅れがあったとされる、なお、2009年度に即応近代化師団に改編が計画されている。

Img_6910  機甲部隊関連行事としては、北海道の鹿追駐屯地祭が挙げられる。90式戦車を装備した戦車隊で、第5師団(旅団改編前)HPによれば、戦車大隊から戦車隊への改編に際して90式戦車20両を受領したとあった。広報ポスターによれば模擬戦や空挺降下なども行われるとの事。

Img_0863  普通科部隊関連でも、名寄駐屯地祭は注目だ。道北を防衛する第2師団は機械化師団といっても過言ではない強力な装備を有しており、最北の普通科部隊として知られる名寄の第3普通科連隊は四個中隊を96式装輪装甲車により充足させており、対戦車中隊、重迫撃砲中隊も有する強力な普通科連隊である。ただ、京都はじめ、本州からかなり距離があるのが難点。寝台特急『日本海』が函館まで延長運転してて、ゴロンとシートかレガートシートでもあれば良いんだけど・・・、新日本海フェリーは時間掛かるし・・。

Img_6457  航空機関連の行事としてはもうひとつ、九州の大村航空基地祭が挙げられる。ヘリコプターの体験搭乗も予定されているとのことで、海に面していることから交通船の試乗も行われるとの事。私事ながら、十年ほど前に、大村航空基地の隣でカステラの工場直売っぽいところで買い物した記憶が、シーホークの列機も撮ったんだけど、写真が出てこない・・・。

Img_4897  レーダーサイト関連。笠取山分屯基地祭については昨日既報であるが、バスが満員の場合は乗車できないこともあるとの事。リンク先にはバスの時刻表も掲載されているので、充分確認の上、時間に余裕をもってお出掛け下さい。なお、福島県の大滝根分屯基地でも開庁記念行事が行われ、飛行展示、救難展示、訓練展示が行われるとの事。

■駐屯地祭・基地祭・航空祭

  1. 六月一日(陸上自衛隊):名寄駐屯地創設55周年記念行事(北海道名寄市)・・・最北の普通科連隊として厳しい道北の気候と対岸からの圧力が育てた陸自有数の精鋭部隊、3普連が駐屯。96式装輪装甲車多数を運用。
  2. 六月一日(陸上自衛隊):鹿追駐屯地創立51周年記念行事(北海道鹿追町)・・・第5旅団隷下の第5戦車隊が駐屯。戦車隊とは、旅団改編とともに、74式戦車中心の戦車大隊から90式戦車を中心とした戦車隊に縮小改編した際の名称。
  3. 六月一日(陸上自衛隊):第9師団創設46周年記念行事・青森駐屯地祭(青森県青森市)・・・師団駐屯地祭。東北地方北部の防衛警備及び災害派遣を担当する第9師団の記念行事。記念式典、観閲行進、訓練展示、装備品展示などを予定。
  4. 六月一日(航空自衛隊):大滝根山分屯基地開庁記念行事(福島県川内村)・・・第27警戒群のレーダーサイト。装備品展示のほか、近接戦闘の訓練展示も予定。
  5. 六月一日(陸上自衛隊):第1教育団創立49周年記念行事・武山駐屯地祭(神奈川県横須賀市)・・・東部方面隊の新隊員教育を一手に引き受ける第1教育団の創立記念行事、なお武山駐屯地創立50周年記念行事は8月に予定。
  6. 六月一日(海上自衛隊):横須賀基地砕氷艦しらせ一般公開(神奈川県横須賀市)・・・いよいよ除籍が近付く“しらせ”一般公開。
  7. 六月一日(航空自衛隊):笠取山分屯基地開庁記念行事(三重県津市)・・・第1警戒群の運用するレーダーサイト。霧で有名だが、昨年は救難飛行の展示を実施できた程度の天候。バスが満席の場合はお乗りできないことがあります、とのこと。
  8. 六月一日(航空自衛隊):防府北基地航空祭(山口県防府市)・・・T-7練習機を運用する第12飛行教育団が展開する航空基地。陸上自衛隊第13飛行隊のヘリ部隊も駐屯している関係で戦車試乗なども例年行われる。
  9. 六月一日(海上自衛隊):大村航空基地・第22航空群創設記念行事(長崎県大村市)・・・SH-60kやSH-60Jを運用する第22航空群の創設記念行事。蛇足ながら基地の隣のカステラ屋、まだあるのかな・・・。

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする