ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

西洋ニンジンボク

2022-07-23 04:46:54 | ガーデニング
     
               こんにちは~♪

春先の強選定後  一段と大きくなった
西洋ニンジンボク

蕾から開花するまでの経過を
写真に撮っていたので載せてみました~~♪






7月11日撮影














7月15日撮影
















7月17日撮影
何処から飛んできたのか 沢山のクマ蜂が
蜜集めに忙しそうに飛び交っていました~~
ブ~ンブ~ンと賑やかに。。。















7月20日撮影
下枝は雨に打たれて地面に下がり、根元が隠れるので
随分とカットしました。
















7月22日撮影
左のピンク花はアルストロメリア

























下枝をカットした西洋ニンジンボクの根元には
この春先に鉢植えにしていたルリマツリモドキやアジュガに
斑入りシランを植えました。






雨が多く、日照が少ない為か
ルリマツリモドキの葉色は緑薄くなり
花もサファイヤブルーが薄い色に。。。






ルリマツリモドキ・ブルーサファイア

中国原産の植物で、低木のものと多年草のものがあり
初夏から秋の長期間、1~2cmくらいのブルー色の花を咲かせ
秋になると葉は紅葉し
冬には地上部の枝が枯れて地下茎の状態で冬を越します。




ニンジンボクから1本東側の一列には
ベロニカ、ラベンダー、ユーホルビア・ダイヤモンドフロスト
コキア、アルテルナンテラ、コリウスなどを植えています。






草丈の低いアルテルナンテラは
地面に広がりグランドカバーとなって 雑草除けになっています。






黄色い小花はメランポジウㇺ
5~10月頃にかけて花径3~4cmほどの黄色い花を沢山咲かせ
花は小さめですが大株に生長するので、見応えがあります。






ラベンダー
5月の中旬に花回廊で買って来た鉢植えを
咲いていた花穂を早めに切り落として地植えにしたら
脇芽がどんどん出てきて、また咲き出しました~~♪






お隣さんの畑でこぼれ種から
そこかしこに生えていた小さな苗をもらって植えたコキア
柔らかな黄緑色が映えます。






西洋ニンジンボクのピンク花
こちらはハービルで買って来た挿し木苗
水切ればかり起こしていた鉢植えを地に植えました。







購入時には粟粒の様な蕾が少しついていましたが
開花を期待していませんでした。
ところが、地植えにした途端に一回り大きく成長し
花が咲いてくれました~~♪
来年あたりには濃いピンク花になりそうです。



埋め立てて駐車場にでもするつもりで
長年放置していた黒マルチだらけのかっての畑。
この春から 少しずつ野菜や草花を植え
元に近い状態に戻してい行ければと思っています。













          
               

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての野菜作りに初収穫&... | トップ | 一本のキューリの苗から収穫は? »
最新の画像もっと見る