ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

鳴り石の浜

2024-08-05 04:17:57 | 海・海岸

     

            こんにちは~♪

私の夏の定番写真は 

青空にヒマワリ  と 青い海  

先月末にヒマワリを撮りに出かけたので 次は海へと

久しぶりに山陰の海へ行って来ました~~

今回の行先は琴浦町赤崎の「鳴り石の浜」

 

 

 

いつものように蒜山に出て

江府町御机の棚田から大山環状道路を鍵掛峠へ 

 

 

 久しぶりに望む大山南壁は 

 

 

白い山肌が少し緑っぽくなった気が。。。

 

 

鍵掛峠から桝水原に出て

大山寺のパークセンター方向へ

 

 

 早い時間帯でしたから 

この辺りには  まだ人気がありませんでした

 

 

大山環状道路沿いのスキー場を通り、香取へ出て

琴浦町赤崎の「鳴り石の浜」へ

 

 

ネットでみると ひまわりが見頃だそうで

青空と海をバックに撮らなくちゃ~と

 

 

来てみれば アレッ

 

 

目を凝らしてみても

咲いているのは 開き初めの一輪だけ 

ネットの情報は 昨年のものだったのかしら~~

 

 

ガッカリ しながらアーチ仕立ての木の下をくぐり

すぐ下の海岸へ出ると

 

 

夏空に青い海~~~

浜は 一面に丸い石!!

 

耳を澄まして  波打ち際まで

ぐらぐらする石の上をバランスとりながら歩いて行くと

聞こえて来ました~~♪♪

 

 

この浜は

ゴロタ石(礫石)と言われる楕円形の石が集積し

 

 

波の満ち引きに石がぶつかり合って

「カラコロ」と心地よい音のする

全国でも珍しい自然海岸

 

 

山陰海岸の知られた浜には

殆ど行きましたが

丸い石だけの浜は  ここだけ!!

・・・カラコロと いい響き

 

 

綺麗な波音が鳴ることから

「よく鳴る~♪ よくなる~♪ 良くなる~♪」として知られ

 

 

石に願いを書いて海に投げ込むと 

願いが叶う縁起のいい場所だそうですよ~~

 

 

説明よると、石の多くは輝石安山岩であり

13万年以前に古期大山(だいせん)の活動期に形成された

火山岩が元になっているそうで 石が敷き詰められた海岸は

礫浜、礫質海岸とも呼ばれるそうです。

 

 

鳴り石の浜から海の眺めを満喫し

道の駅「大山恵みの里」で小休止!!

 

 

そこで初めて見かけた 皮ごと食べられるイチジク

黒っぽい皮でピンポン玉ほどの大きさ

 

 

男の人なら一口で食べちゃいそう。。。

キララ多伎で買えなかった母の好物だったイチジク

母の喜ぶ顔を思い浮かべながら買って帰えり

さっそくお仏壇に!! 

 

 

白い側が薄くて赤い実がぎっしり!!

とっても甘くて美味しかったです~~♪

 

 

 

帰りも大山を通って蒜山へ

山陰の海への半日ドライブでした~~

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 因幡街道宿場町の平福 | トップ |   
最新の画像もっと見る