ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

我が家の裏庭・続き

2023-06-05 14:35:08 | ガーデニング
     
            こんにちは~♪



我が家の裏庭は南半分を野菜作りに、
残り半分の北側は花や花木を植えることにして
昨年から
有り合せのブロックや瓦、板などを利用して土を囲み
まだ全てではありませんが、花壇の様にしてみました。

今日は まだ空き土の多いその花壇から
お花の咲いているところをパチリと!!






西洋ニンジンボクの横で繁殖していたアルストロメリアを
少し処分し、ジキタリスの小さな苗を3株植えたら
ひと月ほどで こんなに大株に!!






オルラヤ(オルレアとも)
昨年の晩秋 
ハービルさんの所で立ち枯れていた株に種が出来ていたので
一輪分を頂いて帰り、畑に蒔いて置いたら
芽が出て 雪の下でも枯れずに
こ~んなに大きく成長してくれました~~





レースフラワーみたい  です。








ひとり生えのオダマキ
どこから飛んできたのかしら~~







リシマキア・ボージョレ
寒さに強い耐寒性多年草
グレイグリーンの葉に
赤ワインの様なエレガントな色彩の花穂が美しい。






アヤメかショウブの仲間の様だけど
草丈が低く 黄緑色の柔らかめの葉で
花名は分かりません。
畑を整理した時、年代物のシオンの中から 出てきたもの。





ベロニカ・パーショワーズゴールド
ベロニカの這うタイプで ほふく性があり
鉢植えから昨春に地植えしたもの。
鮮明なゴールドの葉が特徴





スピレア・マジックカーペット(シモツケの一種)の手前は
耐寒性多年草の銅葉のペンステモン
左はオルラヤ 
右下の黄緑色のモジャモジャしたものは種から発芽したコキア






手前の赤い穂花は アガスターシェ・ボレロ
シソ科の耐寒性多年草







ネペタ
シソ科の耐寒性多年草で
ぽろぽろと春先から晩秋位まで花が楽しめそう~~


・・・と、まぁね。
この辺りは寒い所なので耐寒性があって
長年楽しめる多年草や花木をメインに
シック系色彩の花壇にしてみたいと。。。 





強剪定した西洋ニンジンボクに
こんなに葉が出て来ました~~♪
今年も花の咲くのが楽しみです。












この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の裏庭 | トップ | とっとり花回廊のクレマチス »
最新の画像もっと見る