医療制度改革批判と社会保障と憲法

9条のみならず、25条も危機的な状況にあります。その現状批判を、硬い文章ですが、発信します。

福祉医療制度(公費医療・福祉医療)3

2006年10月24日 | 医療制度
  福祉医療制度(公費医療・福祉医療)3      公費51 難病などの治療について 1、朝日新聞10月17日朝刊の1面トップ記事に、「難病の無料治療縮小」という大見出しと、「厚労省、軽症者は除外」「研究費捻出を優先」などの見出しに続いて、「厚生労働省は、45種類の病気を対象に治療を無料にしてきたが、対象患者数の多いパーキンソン病や潰瘍性大腸炎について、軽症者を無料の対象から外す方向で検討して . . . 本文を読む

高齢者の負担増に救済制度を求める署名への協力要請

2006年10月22日 | 年金生活者・高齢者に負担増
       年金生活者・高齢者の負担増に、     救済制度・措置を求める署名への協力要請   「高齢者のくらしを守る市民の会・神戸」の世話人をしておりますharayosi-2でございます。 高齢者・年金生活者に対して、信じられないぐらいの負担増となっていることについて、その負担軽減や救済措置を求める署名活動に、ご協力をいただきたいと思い、報告させていただきます。  皆さんに配布い . . . 本文を読む

阪急電車の車内広告について

2006年10月02日 | Weblog
 今日10月2日、新開地着午後9時ごろの電車のことです。  電車に乗るなり息苦しくなりました。 なぜかと思い回りを見渡せば、中吊り広告・壁面広告すべて同じ広告で埋め尽くされていました。  隣の車両も同じでした。 前を見ても、後ろを見ても右も左も、同じ宝塚歌劇の宣伝です。 気持ちが悪くなって、前に座っている若い女性に、「この広告異常とは思いませんか?」と問うたところ、「べつにー」と、いう回答でした . . . 本文を読む