ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
井伊影男の植物観察
植物の生き方の不思議さ、彼らのたくましさ、したたかさに触れる。しかし、観察者が井伊加減男だからなあ。
北海道の花・ハマベンケイソウ2
2019年08月02日
|
日記
ハマベンケイソウの蕾。ムラサキ科ハマベンケイソウ属。
ムラサキ科の花序はサソリ花序(巻散花序)と言われるが、ハマベンケイソウの花序はあまりそれらしくない。
ハマベンケイソウの花序。
花序は頂生で総状~円錐状。サソリ花序のように先が丸まらない。鐘形の花がぶら下がるようにしてつく。
ハマベンケイソウの花。
花には2~4cmの柄があり、花冠は浅く5裂する。
蕾時は赤紫色になることが多く、開花して青~青紫色となる。雄しべ5個は花筒につく。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
«
北海道の花・ハマベンケイソウ1
|
トップ
|
北海道の花・オオダイコンソウ1
»
このブログの人気記事
山菜の時期には繰り返し注意が呼びかけられるホウ...
ウドにも似ていてセロリにも似るオオハナウド
山で普通に出会えるラン科で一番派手なノビネチドリ
枝垂れる樹木いろいろ
トクサはスギナの仲間
花後の花茎の伸張が著しいショウジョウバカマ
冬芽の観察152イタヤカエデ3
植物観察、再開するか。
ウワミズザクラによく似た花のシウリザクラ
ワスレナグサに良く似たエゾムラサキ
最新の画像
[
もっと見る
]
シラカンバの開花
2ヶ月前
植物観察、再開するか。
2ヶ月前
キタコブシ春一番の花を準備。
3ヶ月前
キタコブシ春一番の花を準備。
3ヶ月前
ウダイカンバの果穂。
8ヶ月前
ウダイカンバの花
8ヶ月前
ウダイカンバの冬芽
9ヶ月前
ウダイカンバの樹皮
9ヶ月前
ウダイカンバの樹形。
9ヶ月前
シラカンバの翼果と果麟
9ヶ月前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
シラカンバの開花
植物観察、再開するか。
「ボケ」が進んだのかなあ。
キタコブシ春一番の花を準備。
将棋タイトル戦のこと。
トランプ大統領は嘘つきであると支援者も認めている。
ウダイカンバの果穂。
ウダイカンバの花
ウダイカンバの冬芽
ウダイカンバの樹皮
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
北海道の花・ハマベンケイソウ1
北海道の花・オオダイコンソウ1
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
シラカンバの開花
植物観察、再開するか。
「ボケ」が進んだのかなあ。
キタコブシ春一番の花を準備。
将棋タイトル戦のこと。
トランプ大統領は嘘つきであると支援者も認めている。
ウダイカンバの果穂。
ウダイカンバの花
ウダイカンバの冬芽
ウダイカンバの樹皮
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4839)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
西山 憲彦/
北海道の花・シャク1
Unknown/
手稲区の二つの滝3・乙女の滝2
サクラ母/
北海道の花・ヤマホロシ
オオルリオサムシ/
しばらく休みます。
ミッキー/
しばらく休みます。
出倉季恵/
北海道の花・ヒメフウロ
岡部/
北海道の花・ヒロハマンテマ2
Unknown/
手稲区の二つの滝3・乙女の滝2
由美子・S/
「サビタ」の別名をもつノリウツギ
kuni/
北海道の花・ヘクソカズラ1
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,315
PV
訪問者
675
IP
トータル
閲覧
8,914,254
PV
訪問者
1,975,261
IP
ランキング
日別
526
位
週別
573
位
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます