
スーパーでサザエが@120円で売ってたので、買ってみましたよ

下ごしらえは、この本を見て奮闘(右側のやつ)

ウチの亭主が若い頃バイトしてた、築地の魚屋さんのご主人が監修した本。
初めてのお魚は、いつもこの本を見てさばいてマス:

こないだのホウボウ。
どぉです、写真がたくさんでわかりやすいでしょ:

<材料>
さざえ
無塩バター
パセリ
にんにく
塩
胡椒
白ワイン(辛口)
<作り方>
・サザエはタワシなどで表面の汚れを落とす
・ヘラなどを使ってフタをとり、ヘラか指を使って貝柱を外す
・貝から身を取り出してワタを外し、身に包丁を入れて白いクチバシを取る
・ひとくち大に切りオリーブオイルでソテーして塩、胡椒、白ワインを加えて整え、アルコール分を飛ばす
・すり鉢などで、バター、パセリ、にんにくをすり混ぜる
・貝殻にサザエの身を戻してエスカルゴバターを詰める
・220度のオーブンでバターがフツフツするまで焼いて、できあがり!
バターが超~~いいにおいですよ


<相性>
ややふくよかめの甲州など、最高でしょう









レシピブログ ランキング参加中♪
コレで飲みたい!と思って頂けたら”ポチっとな”お願いします♪♪
↓
