goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

『アイスランドサガ』

2018-07-01 21:50:41 | 
 「関ジャニ∞クロニクル」全国放送してくれないかなあ。すばるくんが最後なんだから、全国放送をぜひしてほしい!

 それから、「関ジャム」の放送時間を変えないで~、朝日放送さん。今日放映予定の「関ジャム」が土曜の12時放送なんて!困る。

 さあ、明日はセブンイレブンで700円以上買って、くじを引かないと!

『アイスランドサガ』 谷口幸男訳 新潮社
 1年半かけて、844ページ2段組みをやっと読了。長々と本を貸してくれたNさん、ありがとうございます。読みにくかった~。人名が慣れない。(ワールドカップサッカーでアイスランドの選手の名前に困惑したと思う)地名がどこなのかわからない。同じ名前が出てくる。続けて読まないと前の内容を忘れてしまうし。
 これから、読む人へアドバイス。家系図を書いて読む場合は、最初に出てくる名前は、下から1/3のところに書こう。「〇〇は△△の子、△△は✖✖の子」と主人公から、どんどんさかのぼっていくから。同じ名前が出てくるので、愛称を忘れずに書いておくこと。「白毛」とか「深慮」とか。できれば、住んでいる場所も書いておくとよい。ちなみに「〇〇ソン」と言う名前は「〇〇」の息子という意味である。
 ニャールとグンナルの友情物語の「ニャールのサガ」、女の人が主人公の「ラックサー谷の人々のサガ」が好き。「ヴォルスンサガ」は、神が出てくる不思議な雰囲気をもった話でおもしろかった。
 しかし、全島民会で民主的に話し合いでいろいろ解決しようとしていたのがすごい。これを読んでいたら、アイスランドに行ったときの感想が違っていたと思うと残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする