世の中の二乗>75の二乗

話せば長くなる話をする。知っても特にならない話をする。

もろもろ

2007年06月20日 21時24分09秒 | Weblog
高知に出発する日が近くなってきた。
今日は高知に行っている二週間の間に期限がやってくる市民税と水道料金の払い込みをして、持っていく土産を選ぶ。
結局、「東京臭い」土産より「私が好きな」土産になってしまった。
最後まで悩みに悩んだが、やはり6個入り1050円の銘菓より、今私が一番うまいと思っているクッキー260円のがいいんじゃないかと思ったわけだ。
今日も職場で、「ハワイ帰り」のお土産、マカデミアンナッツチョコが供されたが、職場ぐらいだったらそれくらいでいいと思うけど、でもやっぱりそういうのとはちょっと気持ちが違う。
あくまで主観。
そして構ってくれメールや電話をがっつり出す。
本来の目的を忘れそうだ。
いかんいかん、セリフを覚えよう。
この稽古の空白の1週間ですごく気が楽になり、俄然たのしんで熊ができそうな気になった。
こういうのもおもしろい感覚だ。
村上春樹の初期短編を読み始める。
村上さん、アンタ怖ぇよ。
長編でも出てくる理屈を超えた理不尽な悪意がもうそこここに。
短編だから圧縮されてガツンと来る。
「中国行きのスロウ・ボート」とか久しぶりにうおぉと小さく叫んでしまった。
高知に持って行く用に買ったのに、どうやらこのまま読みつくしてしまいそうだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿