いいことみ~つけた

小さな喜びみつけて、"幸せ!"って感じられたらいいな!

寄席 恋雅亭

2011-10-11 18:22:53 | 日記

夕方から 神戸電鉄にコトコトゆられて 元町まで出かけた

 新開地で乗り換えたのはよかったけど

飛び乗った電車は 阪急電車

元町駅がないことに気がついた  冷汗!

しかたなく 三宮まで行って 高速神戸まで引き返し 阪神電車に乗り換えた

 

元町の 風月堂の地下にある寄席 〝恋雅亭”

ここに行きたいのに・・・

 

 

今日の出演者は 桂米団治・三喬・ 三歩・ 都・ 喬若・ 米左 の 6人

 

ちらしには そう書いてあるのに・・・

 

提灯には 〝三歩” の名前がなくて三風”の 名前が

高座で〝三風”が言うには・・・

さんぽ さん は 発音がよく似ているので

どこかで 間違いがあったのだろう と 言っていた

 会場に来た 御両人 さぞかし びっくりしたことだろうね

 

私たちにとっては ラッキー

 一人余分に 噺が聴けたというわけだ

 

 抹茶パフェが食べたくて 

「中入りの時間まで 店は開いていますか」 と 確かめておいたのに・・・

中入りに 急いでかけつけたのに 奥の喫茶は真っ暗

店員に言うと 〝店頭の事かと思っていました” だと・・・

 食べ損ねちゃったわ ざんね~ん!!

 

それぞれ 自分の勝手な思い込みで いろんな失敗がおこるものだ

もともと 天然気味の私なのに

歳を重ねるごとに さらに 輪をかけたように どじをしでかすのだろうな

あ~怖 あ~怖

 

 

 

 

 

 


北区長杯 グランドゴルフ大会

2011-10-11 07:17:28 | 日記

秋空の下 

地域自治会主催 北区長杯グランドゴルフ大会があった

以前は 運動会を行っていたが 住民の高齢化のため 

誰もが参加できる スポーツに変わって行った

私は 今年で3度目の出場だ

 

若者の参加もあり 和気あいあい

 

子供たちは運動能力がすぐれ すぐにコツをマスターする

ホールインone を 出す子もいた

 

しかし 毎日のように練習している熟年層の 技術レベルは高かった

優勝は やはり 超熟年チームだった

優勝チームの景品は 3キロのお米を一人づつに

 

私たちのチームは 男性2人 女性4人のチーム

6人中 2人の女性は まったくの初心者 

その女性が 2回もホールインone

 いろいろアドバイスしてくれていた男性は・・・

女性群のコントロールの良さに 言葉を失ってしまった

 

 22チーム中 私たちは見事 3位に入賞!!

去年は ビリから3番目だったのに・・・

みんないい笑顔で 楽しく交流できた

40年も暮らしている地域の住民

 つながりは大切しないとね