日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

野菜料理3種プラス1

2010年04月18日 | おばんざい
今週は天候不順のせいか、大原の里の駅も品薄状態だった。
端境期だということもあるのかも知れないが、先週までズラリと並んでいた
ホウレンソウや小松菜や水菜などの葉物野菜は全く並んでいなかった。
里の駅で売られている野菜は、大原をはじめ、山一つ隔てた静原や上賀茂
辺りの農家が生産したもの。殆どの野菜は露地栽培なので、天候の影響を
もろに受けるのは仕方がない。

高菜とおあげさんの炊いたん


高菜と言えば、お漬物のイメージで、これを煮物にした事は無かったし
何処かのお店で食べた記憶も無い。
そもそもスーパーの棚に並んでいるのも見た事無い。

しかし、大きな束で1把100円となると、これは買わなきゃ
棚に「さっとゆがいてアク抜きをしてお揚げさんや豚肉と炊いたら美味しいです」
と書かれた紙が貼ってあったので、書いてある通りにさっとゆがいてから
お揚げさんと炊いてみた。
煮汁がお茄子を炊いた時みたいに、若干紫色に染まるが、全然クセも無く
美味しく出来た。

わけぎとアサリのぬた(酢みそ和え)


わけぎはさっとゆがいて食べやすい長さに切り、アサリのむき身を加えて
酢みそで和えるだけ。
アサリよりも、とり貝の方が好みだけど、お財布の都合で今回はアサリ。。。
酢みそには『西京味噌の田楽味噌』を使用。 
この田楽味噌にお酢を足して酢みそに…これなら、必要な分だけ簡単に作れるし
普通に田楽味噌としても使えるので無駄がない。

新じゃがのハーブマヨネーズ


じゃがいもは、竹串が通るくらいにゆがき、塩少々で味を付け、
好みのドライハーブ(フレッシュハーブでも)とマヨネーズで和える。
作る時のコツは、じゃがいもの皮をむく時、アツアツのうちにむく事。
水で冷やしたいところだけど、そうすると水っぽくなって美味しくない。

鶏ムネ肉と九条ネギの蒸し物


鶏肉は塩をふって半日くらい寝かせる。
私は前日または朝のうちに(冷凍肉を解凍して)塩をして、
ラップに包んで冷蔵庫に入れておく。
料理前に塩を洗い流し、ラップをして電子レンジでチン
私は2回に分けて加熱。1回3~4分(大きさ枚数により加減)
1回目が終わったら、食べやすい大きさに切り、九条ネギを加えて
もう1回加熱する。
味付けは塩だけとは思えないほど美味しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿