日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

賀茂競馬(くらべうま)

2011年04月24日 | 京都


毎月第4日曜は上賀茂神社の手作り市の日。
ここ数カ月、毎月第4日曜は作り市に足を運ぶ。

来場者が多くて時間帯によっては駐車場に入れなかったり、
神社で結婚式がある時は、花嫁さんや正装した親族で
境内が混雑しているのは常の事なのだけれど
今月はちょっと様子が違った。

何時もは広場のような芝生に竹で仕切りがされ、
その中を馬が駆けている。。。流鏑馬でもあるのかな…?




その訳はすぐに解った(境内にポスターが貼ってあった)
5月5日に行われる「賀茂競馬(かもくらべうま)」に向けての練習だ。

賀茂競馬とは寛治七年(1093年)、武徳殿左右馬寮の競馬の行事を
移したことにはじまり、神社の境内に直線の走路を確保し、
左右に埒(らち)と呼ばれる柵が設けられて、その中を2頭ずつ10組出走して
速さを競う。
乗尻(騎手)は舞楽の様な装束を身につけて行うようだ。

1本目の勝負は最初からどちらが勝つかが決まっているようで、
本当の勝負は、2番目からになる。
色々な決まりやしきたりがあるようだが、馬場を駆け抜ける馬の早さは
今の競馬(けいば)と変わらないように思う。
(競馬には未だかつて行ったことが無いのだけれど、とても速かった)




賀茂競馬の練習風景を暫し見学の後、手作り市へと足を運ぶ。
ならの小川を挟んだ両岸に手作り品を持ち寄った店舗が並ぶ。
毎月およそ250店舗ほどのお店が出店していて、申し込み者が多い時は
抽選になるので、出店者も店の場所も毎月ちょっずつ違うので面白い。

http://kamigamo-tedukuriichi.com/