ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

秋田県能代市、御指南町「日吉神社のケヤキとトチノキ」(市古木・名木)です!!

2022-10-25 06:30:36 | 巨樹・大木
 御指南町は、能代市役所の東500mのところです

 秋田県警能代警察署の東口が日吉神社の参道になっています

 つまり日吉神社は西向きに鎮座しています

 JR五能線の踏切を超えると・・・

 縣社 日吉神社の社號標です

 参道の南側に駐車スペースが有りますので利用させて頂きました


 威厳の有りそうな狛犬です

 手水舎です

 一ノ鳥居です

 銅の狛犬です

 参道南側の稲荷神社と荒神神社です

 もう一つ大きな境内社です

 三猿です

 銅馬です

 またまた狛犬です

 境内北側のケヤキの大木です


 参道右手に目的のケヤキが見えて来ます


 北側から

 説明版です
  能代の古木・名木
   日吉神社のケヤキ
 神社や寺院の境内木としてよく植えられる樹種である。その威容が神域の荘厳さを演出する。
 この大木は、胸高周囲5.3m、樹高は15mである。
 境内にはこのほかにも胸高周囲5m前後の大木が数本あり、日吉神社草創のころからの神木といえる。
 もたおは「ツキノキ」といわれてきたが、「ツキノキ」は古事記や、万葉集に「槻が枝」「斎槻」などの用例によるものと思われる。中世以降は木目が正しく気高いという意味の「けやけき木」(欅)になったという。
 現在では植物図鑑などにはケヤキと書かれている。いずれにしても神域を飾るにふさわしい樹種である。
   平成14年3月
   能代市教育委員会

 東側から

 南側から



 更に参道を進むと、目的のトチノキです


 西側から

 北側から

 能代の古木・名木 日吉神社のトチノキの標柱です、文面には・・・
 トチノキ科の落葉樹木で、枝は強く太く張りがあり、樹齢は約280年にもなる。
 昭和24年の大火で被災した焼け跡が痛々しいが県内でも珍しい巨木である。


 東側には火災の傷跡がかなり高い位置まで残っています

 南側には、大きな根が目通り幹囲5.5mの巨体を支えています

 南西側から見上げました

 拝殿です

 本殿です

 拝殿前からトチノキを見ました

 少し離れてケヤキも見えました

 では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋田県能代市, 仁井田白山「... | トップ | 秋田県能代市、上町「中央近... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事