goo blog サービス終了のお知らせ 

宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

日本らんちゅう愛好会見学

2018-10-30 10:34:01 | 日記・花

28日の日曜日、青水さんと連れ立って香川遠征!

目的は高松中央公園で開催された日本らんちゅう愛好会の展らん会

先ず海龍さん池にお邪魔して、揚巻2筋の綺麗な親池仔池で眼を養った後

新会員の讃岐柴池(仮称)にもお邪魔してからさあ会場へ!


全国各地から参加者が集い、姫路地域からも大勢参加されていたのでいろいろとおしゃべりさせていただきました。

日本宇田川らんちゅう愛好会の魚とはすこし魚風が違いますが、歴史のある魚を見せてもらうのもまた勉強になりますね。

ありがとうございました。



展らん会の結果は

海龍さんのブログ Line2 で詳しく紹介されていますので

訪問お願いいたします


と、ここまでは良かったのですが、

高松自動車道に上がってから途中で給油するのを忘れていたのに気がついたが後の祭り!

給油できるサービスエリアがない!

坂出あたりで給油ランプがともり、途中の与島サービスエリアで給油ポジションを聞くと

山陽自動車道の吉備SEで可能とのこと!これなら何とかオイルが持つだろうと思い車を走らせるも

渋滞につかまった~~!通過40分かかるとのこと

これではオイルが・・・・・

航続可能距離を表示させたら “0”表示やん

冷や冷や!どきどき!しながらも25分ほどで渋滞がとけ

何とか給油が出来ました!

ついつい油断した結果思わぬ冷や汗をかくことになりましたが、無事おさまりやれやれでした!

ホ===!!

事前点検の大切さを身を持って体験しました!

今後気を付けるようにしま~~す