180L3池に割っていた三尾更紗和金の池
3週間ぶりに水を替えました
餌をやっていないので大きくなっていないし
大分勝ち負けがついている
大きな子が小さい仔を食べようとしているが
洗面器に掬っても
くわえたままで放そうとしない
よっぽどお腹が空きす居ているんやなあ
らんちゅうでも時たま飛びぬけて大きな子が出てくるのは
この共食い現象なんですね!
丸い粒が写っているのは
底に残っていた孵化しなかった卵
そうです
途中水の抜き差しはしたものの
今回が初めての水替えです
会場無料配布用の金魚飼育は
今ひとつ身が入らないし、しんどいわ~~!!!
誰か助けてくれへんかな~~??