暖かい日が続いていますね、でも夜間気温はまだ少し低いようなのでらんちゅう達には寒暖の差が大きいのでもうしばらくは慎重に接したい。
午前中は全池50%の水の入れ替えを簡単に済ませ、そのあとは土曜日にやり残した水草の植え替えに時間を費やした。植え替えてはみたものの増えた水草をどうしたものやら、睡蓮(極小輪・白やピンクの中輪咲き)やブタクサ、くわい等々の鉢植えが180Lのプラ船を占拠中です
午後から山の畑の草取り。ここのところ暖かいせいか今日はテントウ虫にたくさん出会った。おおいぬふぐりが群生して花が咲きそっているなかのテントウムシを撮影したかったが草取りの途中でのしゃしんとなった。
3日前の雨で少し水分の含有量が多いので重くなっているようだが、約2キロの椎茸を収穫した。
ヒダの方にちょっと塩を振って早速焼きました、やはり水分がいつもより多く浮き上がってきたが途中でふき取り焼き続けたらいつも通りのプリッとした食感に焼き上がった。自家産の作物は手前味噌ではあるが“美味しい”